もりのなかま保育園大崎古川園

BLOG大崎古川園ブログ

お知らせ

大きくなーれ🍆🍅


保育園の園庭、、
ちょっと様子が違います!
 

IMG_5433


じゃーん!
プランターがいっぱいです(^^)

この苗はうさぎ組さんが
買いに行ってきたんですよ♪

その様子を紹介します。


お天気の良い6月13日☀
 

IMG_5331

IMG_5333


『いってきまーす!!』と
元気に出発!!!


IMG_5336


『ナスとピーマンと
おもちゃ買うの♪』と
張り切っていました(^-^)

おもちゃ、、あるかな?
 

IMG_5339
 


いつものお散歩コースとは
ちょっぴり違う道でしたが
道路の歩き方は変わることなく、、
 

IMG_5341


ほら、こんなに上手(^^)

そして到着♪
 

IMG_5346


“ナーセリー”さんです!

『よろしくおねがいします!』
 

IMG_5345
 


苗を購入する前にハウス内を
見させてもらいました(^^)
 


IMG_5348

IMG_5350


苗だけでなくお花も
たくさんあって
みんなはあちこち見たり‥‥
 

IMG_5353
 

触れたり、匂いを嗅いで
楽しんでいました♪
 

IMG_5352
 

1番子どもたちが興味を示したのは
こちら!↓↓


IMG_5358


“いちご”です🍓

『食べたーい!』と実を探し
始めていましたよ(笑)
 

IMG_5360
 

みんなの興味関心ぶりに
予定にはありませんでしたが
いちごの苗も購入しました(^^)

 

さて、大事なお買い物が
まだ残っています、
 

IMG_5367


今日買いに来たのは
“ナス”“ピーマン”“トマト”です。
 


IMG_5373
 

たくさんある苗の中から
1つを自分で選び

『これください!』
 

IMG_5377

IMG_5372


お金も自分で払って

『ありがとう』と
受け取っていましたよ♪
 

IMG_5383

IMG_5375


お買い物大成功ですね♪
 


IMG_5385
 


たくさんご協力していただいた
“ナーセリー”さんに
改めてありがとうをしてお別れです!


IMG_5386



 

買った苗はその日のうちに
プランターへ移し替え(^^)
 


IMG_5408



ヨーグルトカップで穴を掘って
苗のお引越しです!
 

 

IMG_5411
 


『砂のお布団かけてあげるよ!』
 

IMG_5416

 

 

IMG_5424


『大きくなってね~!!』
 

IMG_5423

 

こうしてもりのなかま保育園に
すてきな菜園ができました♪
 


IMG_0479

IMG_0480
 


毎日お世話や、観察に夢中の
うさぎ組さんです!
 

IMG_0473

IMG_0476

 


収穫を楽しみにまだまだ
お世話を続けていきたいと思います(^^)

 

IMG_0484


大きく大きく大きくな~れ♪
 

イベント

🎋七夕誕生会🎋

七夕誕生会がありました。

IMG_0508

7月のお誕生日のお友達は、うさぎ組のお友達とりす組のお友達です!
うさぎ組のお友達は3才になりました。3の指とっても上手ですね♪

IMG_0515

りす組のお友達には好きな食べ物を聞きました。
「メロン!!」とはっきりお話してくれましたよ。

IMG_0516

そんな2人にわにわにくんの誕生日絵本をプレゼント(^^♪

IMG_0521

IMG_0522

2人ともとっても嬉しそうですね。

IMG_0523

お誕生日おめでとう~~!!!

IMG_0524

次に“だるまさんが”のお話をみました。
大きなだるまさんが登場です!
「だるまさんが~・・・」

IMG_0527

「ぷしゅーーーっ。」

IMG_0528

「だるまさんが~・・・」

IMG_0529

「びろ~~ん!!」

IMG_0530

「だるまさんが~・・・」
「にこっ♡」

IMG_0533

だるまさんのまねっことっても上手でしたよ♪
今度お部屋でもやってみよ~( ^^) 

IMG_0536

最後に大きなだるまさんときらきら星を歌いました☆

IMG_0538

だるまさんとさよならをして誕生会が終わりました。
次に七夕会です。最初に各クラスで作った織姫と彦星の紹介です。

りす組さんは水性ペンでかきかきして滲み絵にして作りました♪

IMG_0545

うさぎ組さんは自分たちで折り紙を折って顔も描きました♪

IMG_0547

どのクラスもとっても素敵な織姫と彦星になりましたね!

IMG_0541

次に七夕についてのお話を聞きました。
「七夕飾りはたくさんあって、一つ一つに願いが込められているんだよ。」

IMG_0548

『へぇ~そうなんだぁ~!!』
皆見たことのない七夕飾りに釘付けです♪

IMG_0534

七夕のパネルシアターを見ました。
「織姫と彦星は遊んでばかりで全然仕事をしません・・・。
なので二人は離れ離れになってしまいました。」

IMG_0554

IMG_0556

一年に一度だけ会えるように天の川が作られました。
「あれ?でもこの天の川にお星さまがないね。」

IMG_0557

ということで皆で天の川にお星さまをいっぱいにしました☆

IMG_0558

IMG_0560

どこにはろうかな~♬

IMG_0561

IMG_0563

IMG_0566

ひよこさんも上手ですね♪

IMG_0568

皆のおかげでこんなに素敵な天の川が出来上がりました!

IMG_0572

織姫様と彦星様、会えて良かったね(*^^*)

IMG_0573

楽しいことをしたらお腹がすいてきました♬

今日の給食です。
・七夕そうめん
・きすの天ぷら
・かぼちゃの甘煮
・果物

IMG_0575

IMG_0581

見てー!オクラもお星さまの形だよ~☆

IMG_0579

IMG_0591

IMG_0582

お星さま発見☆

IMG_0583

そうめんちゅるちゅる~~♬

IMG_0584

IMG_0595

IMG_0597

天ぷらもがぶっ!

IMG_0596

IMG_0599

七夕給食に大満足♡

IMG_0598

午後のおやつです。
・豆乳レアチーズケーキ
・ほうじ茶

IMG_0601

ひよこさんも美味しい~♬

IMG_0611

私も早く食べたいな~。

IMG_0613

IMG_0607

クリームがついても気にしません(^^♪

IMG_0603

IMG_0605

大きなお口ですね♬

IMG_0622

IMG_0621

IMG_0618

全部食べたよ~~!!

IMG_0635

 

素敵な一日になりましたね。
ぜひお家でも七夕会してみてくださいね♪
皆の願いがかないますように・・・★☆★

IMG_0505

 

イベント

🍴保育参観🍴-第2部-試食会


保育参観《第2部》はみんなで
給食の試食会です!

栄養士の先生、
『今日のメニューはなんですか?』
 

IMG_0446


『みんなの大好きな‥‥
カレーライスです!!

それから
・人参ときゅうりのマリネ
・とうふのスープ
・メロン(季節の果物)です!』


たくさん歌って踊った子どもたちは
お腹がペコペコ(^^)

それではお部屋に行って食べましょう!


《ひよこ組》
 

IMG_0465


あ~~~ん!♡
 

IMG_0468


ママやパパに食べさせてもらい
大きいお口でどんどん食べていました(^^)
 

DSCN0718


お家の方も一緒に
給食のお味見♪

こども達がいつも食べている給食の
お味はいかがだったでしょうか(^^)?
 

DSCN0713


“クンクンクン‥!”
 

IMG_0467


カレーライスが食べれるまで
もうちょっとだけお楽しみ‥‥♡


《りす組》
 

DSCN0682


大好きなカレーライスが
自分の前に置かれると
もう食べたくて食べたくて‥!


IMG_0457

IMG_0459


とてもいい食べっぷりでした(^^)
 

IMG_0463

IMG_0455


お家の人と一緒に食べる給食は
いつも以上においしいね!!
 

IMG_0454


DSCN0684


『給食おいしいですね!』と
嬉しい言葉も聞かれました!
 

DSCN0685


《うさぎ組》
 


カレーの匂いに気付くと
『早く食べたーい!』と
気持ちはカレーライスの方へ‥(^^)
 

DSCN0689

DSCN0694


みんな真っ先にカレーライスを
頬張っていましたよ♪
 

DSCN0698

DSCN0699
 


DSCN0702
 


お家の方にもたくさん食べていただき
本当に嬉しかったです(^^)
 

DSCN0687





 


DSCN0739

 

DSCN0730


お腹も心も満たされたみんなは
朝の緊張した表情とは違い
笑顔になっていました♡
 

DSCN0728

DSCN0733


忙しい中、たくさんの方に参加して頂き
本当に嬉しかったです!
ありがとうございました。