保育🐣🐿🐰
大好き!雪あそび⛄💓
雪遊びが大好きな子どもたち⛄
今回は、寒さに負けず楽しく遊ぶ様子をご紹介します
「今日はお外で雪あそびをしよう!」
保育士の声を聞くと、真っ先に自分のスノーコンビのところへ行き、ズボンの裾に足を通し、靴下、帽子を被って準備ばっちり!
ちょっぴり難しいとろは「先生やってー!」と言いに来てくれます
近くの公園までレッツゴー♪
ソリに乗って移動する日があれば、雪道をお散歩しながら歩く日もありますよ
公園に到着!
雪が降った次の日は、膝まで積もった雪をかき分けてぐんぐん前へ進んでいく姿が逞しいです✨
目指せ!お山のてっぺん!
ふわふわの雪お布団みたい
一番盛り上がるのは、なんと言ってもそり滑りです!!
子どもたちも保育士も全力で楽しんでいます
コメぞり滑りも大好き🎶
一人で滑れるようになって嬉しそうな姿や、ドキドキしながらも保育士と一緒に挑戦する姿があります
滑り終わると「もう一回!!」
自分でコメぞりをもってお山に登っていきます
雪を散らしてアナ雪ごっこ❄️
雪だるまも作ったよ⛄️
残り少ない雪遊びシーズン、子どもたちと一緒におもいきり楽しみながら、様々な発見や経験を重ねていけたらと思います❄️