保育🐣🐿🐰
🎅クリスマス会の練習風景🎄
12月になりましたね。
今年は遅かった雪もとうとう訪れ、
待ちわびたような、ついに来てしまったか…という
北海道民にとっては複雑な時期ですね
さて、今月はクリスマス会を控えております。
子どもたちの可愛らしい発表披露の場でもある
「もりのなかまのクリスマス」
普段の保育の姿とはまたひと味違う姿を
ぜひ保護者の皆様にもご覧になっていただきたく、
今年も感染対策をしっかりと講じ、開催の準備を進めております。
そこで今日は、コッソリとクリスマス会に向けた練習の様子を
お伝えしちゃおうと思います
トップバッターは…
ひよこ組さんです
なにやらかわいいものをかぶっています✨
いったい何の衣装でしょうか?!
見てるだけでもぅかわいい
当日は元気にお返事する様子や
いろんな障害物を乗り越えて進む様子を見守ってあげてください
続いては…りす組さん行ってみましょう
これは、もしかして夢の国の…
そう、あのキャラクターですよね?!🏰
りす組さんたちは夢の国をいろいろ楽しんで
かわいいダンスも披露してくれます
保護者のみなさまを夢と魔法の世界へお連れ致しま~す🌟
最後はうさぎ組さんです。
これは…🐷ちゃんが3匹と🐺さんがいるということは…!
最年長うさぎ組さんはセリフもあり、
ダンスや歌も見どころもりだくさんですよ
うさぎ組さんたちのかわいいお芝居にご注目ください
りす組さんとうさぎ組さんのプログラムには
『クリスマスプレゼント』という手遊びもあります。
(🐣ひよこ組さんはみんな大好きアンパンマンの手遊びです)
でもこのクリスマスプレゼントという歌は
毎日みんなで歌っていますよ
なんと先生のギターの生演奏で!!Σ(゚∀゚ノ)ノ
先生、かっこいい
♪クリスマスのあさがきて
まくらもとにはプレゼント~♪
みんな毎日楽しく歌っています
チラッとだけ衣装を着た様子もお伝えしましたが
いかがでしたか?
近々プログラムもお配りする予定です🎅
正面からのかわいい姿、みんなが頑張っている姿は
当日までのお楽しみにしててくださいね