やねより~
たかい~
こいのぼり~🎵
もりのなかま保育園 大崎古川園の保育室には
たくさんのこいのぼりたちが泳いでいます🎏
【ひよこ組】

【りす組】

【うさぎ組】

各クラスとっても可愛いこいのぼりですね💛
さあ、子どもの日誕生会がはじまるようです!(^^)!


立派な兜もお出迎えしています✨

かっこいいですね!


みんな揃いました(^^)/

なにが始まるのか楽しみだね~♪


わくわく(*^^)v

始めに
みんなで「ちょうちょ」を歌いましたよ🎵


可愛いちょうちょさんがたくさん飛んでいました👐😍


いよいよお誕生会のはじまりです❣❣
お誕生日のお友だちが前へ出てきてくれました💗

ちょっぴり緊張しているのかな・・・❓💦

インタビューでは
上手にお名前や好きな食べ物🍊を教えてくれましたよ(^^♪

マイクに興味津々🎤💕
泣かずに参加していました(´▽`*)

ここで📖誕生日絵本📖のプレゼントです✨
ステキな写真付き💗



うれしいね(*^^)v💕

お誕生日
おめでとう😊👏🎶
おやおや?
なにやら出てきましたよ💨
元気な【こいのぼり】です!
先生がこいのぼりを飾る由来を教えてくれました🎏
川を上る鯉のように
『たくましく元気に育つ』願いを込めて
飾るんだね😌✨

これは何だろう・・・?

みんな、じーーっと見ていますね👀

この刀のような葉っぱは
【菖蒲:しょうぶ】といって病気や邪気を追い払ってくれるそうです。
形もとっても強そうですね⚔
そして【柏餅】
とってもいい香りがしました🌿

おいしそう~(´▽`*)
たべたいな♪

ちょっぴりお勉強をしたあとは
順番に
こいのぼり製作の紹介です(*^^*)
ひよこさんは
クレヨンでなぐり描きをしたり
足形を取ったんだね🖍👣

りすさんはカラフルなうろこを
ペタペタと自分で貼ったみたいだよ🌈

うさぎさんは
トイレットペーパーの芯を利用して
スタンプ遊びをしたんだね🎵

どのクラスも素敵なこいのぼり製作でした✨
つぎは
先生たちの出し物です!
スイス~イ🎏
スイス~イ🎏
食いしん坊のこいのぼりさんが泳いできたよ💦
とっても勢いがいいね!

お腹が空いているこいのぼりさんのために
おいしい食べ物を持ってきたよ🍎🍈


さっそく・・・
パクっ!!!
全部食べても、まだまだ足りない様子💦

今日は子どもの日誕生会だから
かしわ餅とケーキも持ってきたよ~!🍰✨

わあ~!おいしそう!
早く食べたいよ~!🎏

本当に食いしん坊ですね(;^ω^)
大きなお口でパクっ!!

ようやく満足したようです😊
最後はみんなで
「こいのぼり」の歌をうたいました♬




こいのぼりさん
バイバ~イ👋

なんだか
食べっぷりのいいこいのぼりさんを見ていたら
お腹が空いてきちゃったね❣❣

わあ~💓
美味しそう‼
お皿の上にもこいのぼりさんが泳いでいるよ✨

🐤ひよこぐみ🐤


🐿りすぐみ🐿





🐇うさぎぐみ🐇







みんな「おいし~!!」と食べていました💛
おやつはいちごがのった
お誕生日ケーキ🍓🍰✨
うさぎさんはかしわ餅も食べてみましたよ。











りすさん
かしわ餅観察中👆👀
つんつん♪




ひよこさんのケーキも可愛くて
美味しそう✨



かしわ餅と
にらめっこ😕♪

とってもにぎやかな
1日だったね🎵

毎日たのしい
もりのなかま保育園です(^_-)-☆