お知らせ
梅干し作り⭐2・3日目(うさぎ組)
梅干し作り2日目です!
ホールへ移動すると、なんだかいい匂いが💚
なんの匂いでしょうか・・・
正解はしそです❕❕
初めて見るしそに興味津々の子ども達👀
2日目はしその葉をもぐ作業をしました。
その前にこの間、甕(かめ)に入れた梅がどうなっているか、みんなで観察しました🎵
梅が前よりシワシワになっていて、
お水も上がってきてるね~✨
甕の中のお水は白梅酢というそうです。
みんなで少しだけ味見です🥄
『レモンジュースみたい🍋』
すっぱさをレモンに例えて教えてくれました!
本当にすっぱい白梅酢でした😖
さあ、いよいよ葉をもいでいくよ~!!
プチッ!っと音がして取るのが楽しい~⭐
クンクン・・しそってこういう匂いなんだね。
あっと言う間に取り終わり、タライには葉がこんなにたくさん❕❕
今日の作業はこれでおしまい!!
また明日も梅干し作りをしようね~🌟
ということで、梅干し作り3日目です。
最終日の3日目は赤しそのアク抜きから行いました😃
前日に取った葉に塩を入れて、もみもみ・・・
園長先生と栄養士の先生に
『がんばれー❕❕』と声援を送ります🌟
色が出てきたよ~!
何色かな❓と問いかけると元気に『紫色!』と答えてくれました。大正解✨
ぎゅーっとしぼると・・・
紫のブドウジュースみたいな汁がたくさん出てきたよ🍇すごいね~。
あんなにたくさんあった葉っぱがこんなに小さくなりました。
そこへ、甕(かめ)の中にあった白梅酢を少しずつ入れます。
揉みこむと今度は少しピンクの汁が!!
色の違いが分かるかな❓
どちらもキレイな色だね~✨
今度はみんなもしそもみをしていくよ🎵
体重をかけて、ぎゅーっと力いっぱいもんでいきます!
最初は少し触るのをためらう子もいましたが、触ると感触が気持ち良かったのか、積極的にお手伝いしてくれました。
手がまっかっか✋!!!!
一生懸命揉んだしそは一体どうな味がするのかな❓
味見タイム!!!
『すっぱーい!』とこの表情。(笑)
そこへ、りす組さんもやってきて・・・
りす組のお友だちも味見してみました😋
おかわりをして、たくさん味見してくれたりす組さんでした。
最後に、しそを甕に入れて重しをします。
『おいしくな~れ!!!』
これで3日間かけて作った梅干し作りはおしまいです。
完成は秋ごろかな・・・❓
待ちきれないね!