もりのなかま保育園大崎古川園

BLOG大崎古川園ブログ

お知らせ

7月ひよこ組の様子🐥🌟

 

 

 

ひよこ組の7月の様子を
ご紹介します❗️❗️

 

 

 

段々と暑い日が多くなってきたので
初めての水遊びに挑戦!!👀✨

 

 

DSC_1062

 

DSC_1066

 

 

初めは保育者にべったりだったお友達も
少しずつ慣れて、自分からタライに手を
入れてました😆🎶

 

 

DSC_1068

 

 

園庭に実ったトマトを浮かべて
みました🍅

 

 

DSC_1072

 

DSC_1080

 

 

『取れたよ~❗️』と見せてくれました💓

 

これからも水に触れて楽しんで
いきたいと思います🎶

 

 

 

お部屋ではマイクでおしゃべり・・🎤♪

 

 

DSC_1082

 

DSC_1085

 

 

『ア~、ウ~、、、』と可愛い声が
響いています😊🎵

 

 

 

制作にも挑戦!!✋👣

 

 

DSC_1092

 

DSC_1099

 

 

手型と足型で海の生き物を
作りました🐟🦀🌿

 

 

IMG_20230724_153555

 

 

 

8月も暑さに負けず、元気いっぱい
過ごしていきたいと思います👶✨

お知らせ

✨フルーチェ作り✨

 

7月19日にりす組さんで

フルーチェ作りをしました!(^-^)!

みんなで「いちご🍓」の

絵本を見てから作ることにしました!!

DSC_1140

今回はみんなで話をして

フルーチェのいちご🍓味を

作ることに決めました(´▽`*)☆彡

DSC_1293

手洗いをして、エプロンやバンダナを

つけて準備完了(^-^)✨

DSC_1161

フルーチェをみんなで

見たり匂いを嗅いだりしてみました(´▽`*)♪

DSC_1180

いい匂いだね💛

DSC_1184

美味しそうだね💗

DSC_1187

フルーチェに牛乳🥛を入れてもらい、

とても上手に入れてくれました(^-^)🌟

DSC_1219

混ぜるのもとても上手でした(^^♪

DSC_1215

「ぷるんぷるんだね!!」

DSC_1239

最後みんなでウエハースを

トッピングしました!(^^)!

DSC_1249

 

「いただきまーす!!」✨

DSC_1276

おいしいね😄✨

DSC_1273

次回のりす組の様子も

お楽しみに☺☆彡

 

 

 

お知らせ

野菜の収穫をしました!!
(うさぎ組🐰)

遅くなってしまいましたが💦

まず最初に5月の中旬に苗植えをしたときの

子どもたちの様子です😊

DSC_0617

DSC_0659

DSC_0628

DSC_0634

水やりも沢山しました✨

IMG_20230601_084342_HDR

「おいしいお野菜ができますように」とおまじないを

かけながら水やりをしていたらなんと!!

こんなに育ちました👀✨👏

DSC_0209

DSC_0213

DSC_0210

DSC_0211

そして美味しいお野菜ができました👏✨

それでは今から収穫をしていきます😊

DSC_0819

DSC_0821

ピーマンとれたよ!!

DSC_0324

わぁ~!!こんなにたくさん👀✨

DSC_0329

収穫したお野菜は給食の先生に持って行きます😊

美味しくお料理にしてください✨

お願いします(*^-^*)

DSC_0827

これがさっき取ったトマト🍅かな

食べてみよう!!

DSC_0829

おいしい!!

DSC_0832

すっぱーい!!

DSC_0834

みんなで育てたお野菜美味しかったね😊

また沢山収穫できるの楽しみだね💕

次回のうさぎ組🐰もお楽しみに✨