イベント
🏳🌈ミニミニ運動会・前半🏳🌈
お天気はあいにくの雨☔でしたが、
子どもたちは元気いっぱい登園してくれました✨
今年の運動会のテーマは”オリンピック”です。
【 ウェルカムボード 】
【 ホール 】
五輪の輪は各クラス花紙を貼って作りました✨
みんなの顏写真入りフラッグもとても可愛いですね♪
さあ、待ちに待った運動会のはじまりです❕❕
園長先生のピアノ🎹に合わせて
子どもたちの入場です。
プログラム1番 開会式
はじめのことば(うさぎ組)
『これから、もりのなかま保育園運動会を始めます。』
がんばるぞー!えいえいおー❣❣
準備体操では、いつも踊っている
”サンサン体操”をしました🎵
いつもと違う雰囲気に少しドキドキ
していましたが、元気に体操できましたね!
最後は元気にアーンパンチッ✊❕❕
やる気満々の子どもたちです。
プログラム2番 全体競技
聖火リレー ~心をひとつに~
みんなで聖火台に聖火を運びます🔥
【 ひよこ組🐣 】
帽子の上に聖火を乗せて運びます。
【 りす組🐿 】
トーチを持って、そーっと運びます。
【 うさぎ組🐇 】
二人で力を合わせて聖火を運びます。
みんながんばれ、がんばれ!!
みんなのおかげで聖火台に火が灯りました🔥
プログラム3番 ひよこ組かけっこ
ひよこ組は高月齢の2名のお友だちが走ります。
一人でゴールできたよ~✨
プログラム4番 りす組かけっこ
いちについて、よーいドン!!
速い!速い!カメラ📷が追いつきません💦
ゴールテープを切ってゴール👏✨
プログラム5番 うさぎ組かけっこ
うさぎ組は他のクラスより少し長い距離を走りますよ♬
名前を呼ばれると元気にお返事✋!
あっと言う間にゴール⭐️⭐️
まだまだ走り足りないうさぎ組さんでした。
プログラム6番 ひよこ組競技
お花をさがしにいくよ♪
ひよこ組さんは羽をつけて
可愛いちょうちょ🦋に変身です!
まずは低月齢のお友だちです。
マットの上でゴロン!と
上手な寝返りを見せてくれました✨
最後にお花を取ってゴール!!
次は高月齢のお友だち!!
風船マットの上を渡ります🎈
僕もハイハイで進むよ~(*^-^*)
初めての運動会!がんばったね💓
後半へ続く・・・