もりのなかま保育園大崎古川園

BLOG大崎古川園ブログ

イベント

🎏子どもの日誕生会🎏

 

やねより~
  たかい~
    こいのぼり~🎵

 

 

もりのなかま保育園 大崎古川園の保育室には
たくさんのこいのぼりたちが泳いでいます🎏

 

【ひよこ組】

DSC09958

 

 

【りす組】

DSC09957

 

 

【うさぎ組】

DSCN3176

各クラスとっても可愛いこいのぼりですね💛

 

 

 

さあ、子どもの日誕生会がはじまるようです!(^^)!

DSC09963

 

 

DSC09965

 

立派な兜もお出迎えしています✨

DSC09953

 

かっこいいですね!

DSC09948

 

 

DSC09962

 

 

 

 

 

 

みんな揃いました(^^)/

DSC09966

 

 

なにが始まるのか楽しみだね~♪

DSC09967

 

 

DSC09968

 

 

わくわく(*^^)v

DSC09969

 

 

 

 

 

始めに
みんなで「ちょうちょ」を歌いましたよ🎵

DSC09977

 

 

DSC09971

 

 

可愛いちょうちょさんがたくさん飛んでいました👐😍

DSC09978

 

 

DSC09983

 

 

 

いよいよお誕生会のはじまりです❣❣

 

 

お誕生日のお友だちが前へ出てきてくれました💗

DSC09988

 

 

ちょっぴり緊張しているのかな・・・❓💦

DSC09990

 

 

インタビューでは
上手にお名前や好きな食べ物🍊を教えてくれましたよ(^^♪

DSC09991

 

 

マイクに興味津々🎤💕
泣かずに参加していました(´▽`*)

DSC09995

 

 

ここで📖誕生日絵本📖のプレゼントです✨
ステキな写真付き💗

DSC09999

 

 

DSC00002

 

 

DSC00004

 

うれしいね(*^^)v💕

DSC00010

 

お誕生日
   おめでとう😊👏🎶

 

 

 

 

 

 

おやおや?
なにやら出てきましたよ💨

 

元気な【こいのぼり】です!
先生がこいのぼりを飾る由来を教えてくれました🎏

 

 

川を上る鯉のように
『たくましく元気に育つ』願いを込めて
飾るんだね😌✨

DSC00016

 

 

これは何だろう・・・?

DSC00022

 

 

みんな、じーーっと見ていますね👀

DSC00069

この刀のような葉っぱは
【菖蒲:しょうぶ】といって病気や邪気を追い払ってくれるそうです。
形もとっても強そうですね⚔

 

 

 

そして【柏餅】
とってもいい香りがしました🌿

DSC00026

 

 

おいしそう~(´▽`*)
たべたいな♪

DSC00031

 

 

 

 

ちょっぴりお勉強をしたあとは

順番に
こいのぼり製作の紹介です(*^^*)

 

 

ひよこさんは
クレヨンでなぐり描きをしたり
足形を取ったんだね🖍👣

DSC00032

 

 

りすさんはカラフルなうろこを
ペタペタと自分で貼ったみたいだよ🌈

DSC00035

 

 

うさぎさんは
トイレットペーパーの芯を利用して
スタンプ遊びをしたんだね🎵

DSC00037

どのクラスも素敵なこいのぼり製作でした✨

 

 

 

 

つぎは
先生たちの出し物です!

 

 

スイス~イ🎏
  スイス~イ🎏

食いしん坊のこいのぼりさんが泳いできたよ💦
とっても勢いがいいね!

DSC00038

 

 

お腹が空いているこいのぼりさんのために
おいしい食べ物を持ってきたよ🍎🍈

DSC00045

 

 

DSC00047

 

 

さっそく・・・
パクっ!!!
全部食べても、まだまだ足りない様子💦

DSC00046

 

 

今日は子どもの日誕生会だから
かしわ餅とケーキも持ってきたよ~!🍰✨

DSC00054

 

 

わあ~!おいしそう!
早く食べたいよ~!🎏

DSC00055

 

本当に食いしん坊ですね(;^ω^)
大きなお口でパクっ!!

DSC00059

ようやく満足したようです😊

 

最後はみんなで
「こいのぼり」の歌をうたいました♬

DSC00063

 

 

DSC00064

 

 

DSC00068

 

 

DSC00071

こいのぼりさん
バイバ~イ👋

DSC00067

 

 

 

なんだか
食べっぷりのいいこいのぼりさんを見ていたら
お腹が空いてきちゃったね❣❣

DSCN3173

 

わあ~💓
美味しそう‼
お皿の上にもこいのぼりさんが泳いでいるよ✨

DSCN3125

 

 

🐤ひよこぐみ🐤

DSC00125

 

DSC00128

 

 

🐿りすぐみ🐿

DSC00130

 

DSC00131

 

DSC00133

 

DSC00136

 

DSC00139

 

 

🐇うさぎぐみ🐇

DSCN3127

 

DSCN3128

 

DSCN3130

 

DSCN3134

 

DSCN3131

 

DSCN3138

 

DSCN3139

みんな「おいし~!!」と食べていました💛

 

 

おやつはいちごがのった
お誕生日ケーキ🍓🍰✨

うさぎさんはかしわ餅も食べてみましたよ。

DSCN3154

 

 

DSCN3155

 

 

 

 

DSCN3156

 

 

DSCN3165

 

 

DSCN3163

 

 

DSCN3149

 

 

DSCN3150

 

 

DSCN3153

 

 

DSCN3152

 

 

 

 

 

DSC00156

 

 

DSC00166

 

 

りすさん
かしわ餅観察中👆👀
つんつん♪

DSC00148

 

 

DSC00146

 

 

DSC00153

 

 

DSC00140

 

 

 

ひよこさんのケーキも可愛くて
美味しそう✨

DSC00171

 

 

DSC00173

 

 

DSC00178

 

かしわ餅と
にらめっこ😕♪

DSC00169

 

 

 

とってもにぎやかな
1日だったね🎵

DSC00077

 

 

 

毎日たのしい
もりのなかま保育園です(^_-)-☆

 

お知らせ

🌷ひよこ組の様子🌷

保育園での生活にも慣れて、たくさん遊べるようになりました(*´▽`*)🎵

DSC09399

おもちゃを目で追いかけ、保育者の言葉掛けにも反応して

笑顔をたくさん見せてくれています(*^-^*)

DSC09869

DSC09894

自分から興味のあるおもちゃを見つけて、

見たり触ったりして楽しめるようになりました(^^)!!

DSC09400

歩けるようになったところも見せてくれました☆彡

DSC09405

「だるまさん」シリーズの絵本がお気に入りです💗

DSC09879

てんとう虫🐞のクッション!!最初は少し怖かったけど💦

今では嬉しそうに、座れるようになりました(^^♪

DSC09900

スカーフ遊びもしています❕❕

スカーフの感触を楽しみました(*^▽^*)

DSC09888

洗濯バサミ遊びにも興味津々の様子でした✨

DSC09887

お友だちの様子が気になり、じーっと見ていました👀✨

DSC09880

給食も自分で上手に食べています😋

おいしいね!!

DSC09895

ひよこ組の今後の様子もお楽しみにしていて下さい💕

お知らせ

☀りす組の様子☀

4月から元気いっぱいに遊んでいる
りす組の様子をちょっぴり紹介します💛

 

 

季節はすっかり春ですね~🌷
ぽかぽか陽気の日はお散歩出かけています(*´▽`*)

 

先生と手をつないで歩くよ✨

DSC09462

 

バギーの乗り心地も最高❕

DSC09461

 

お日さまがまぶしいよ~😜

DSC09458

DSC09467

 

 

DSC09473

 

歩いていると何やら発見っ‼👀

DSC09469

 

よく見ると・・・
草むらに隠れていたのは
てんとう虫さんでした🐞💛

DSC09471

春の虫探しに夢中になっています。

 

 

お部屋では絵本を見たり📖

DSCN2978

DSCN2979

 

好きなおもちゃで遊んだり✨

DSCN2985

DSCN2982

のんびりと過ごしています(*´▽`*)

 

おやつをモグモグ食べたり🎶

DSCN2968

DSCN2970

DSCN2967

給食もたくさん食べるりす組です❣

 

 

 

ホールではたくさん体を動かして
楽しんでいますよ😊
この日はマラカス遊びをしましたよ♬

DSC09611

DSC09607

 

ニコニコ笑顔で
とっても楽しそう😆

DSC09614

 

音楽をかけると
体を揺らしてノリノリです(^^)/

DSC09599

 

DSC09608

 

 

これからたくさん楽しいこと
見つけていこうね~💓