行事✨
🌸第7回卒園式・進級式🌸
3月21日に、第7回卒園式・進級式が行われました🌸
この日のために、2月から練習を重ねてきたうさぎ組さん。
卒園発表の歌練習は、毎朝取り組んできました
初めは恥ずかしさや気分が乗らない日もありましたが、次第に皆で歌う楽しさや喜びを感じるようになりました。
歌詞に合わせた手話にも挑戦!
一生懸命手や指を動かしながら表現する姿に、一緒に歌っている保育士もグッとくる瞬間がありました
そして迎えた当日。
発表会で役を演じた役のモチーフカラーを集めた風船のコサージュをつけて入場です🎈
練習とは違った雰囲気に緊張する姿もありましたが、皆に見守られながら入場できました✨
大好きな園長先生から卒園証書と記念品を受け取り、4月から行く幼稚園名も自信をもって言えました❗️
次は、お父さん・お母さんへのプレゼント🎁
「大好きだよ💖」の言葉と共に、ギュッとハグをして感謝の気持ちを伝えました
いよいよ次は卒園発表です。
「にじ」を皆で歌いました🌈
子ども達の歌声にのって、皆で過ごした日々や色んな瞬間が思い出され、涙が溢れてきました。
可愛くて素敵な歌声でした
在園児のお友だちからのプレゼントもありました💛
「元気でね!」と、首からメダルをかけてくれました
「新しいうさぎ組さん、頑張ってね」
次は、在園のお友だちに1年間の製作を綴った思い出帳の授与です。
名前を呼ばれると、花道を通って担任保育士の元へ
大事そうに受け取っていましたよ
1年間の製作物からも、子どもたちの成長を感じていただけてたらと思います。
最後は、思い出スライド
うさぎ組の皆が入園してから今までの成長を振り返りました。
赤ちゃんだった頃の自分を発見しては、嬉しそうに教えてくれる子ども達でした
退場シーンでは、担任保育士とギュッとハグをして、涙をぬぐってくれる心優しい子ども達でした
入園してから園生活に慣れるまでは、泣いてしまうこともありました。
そんな経験も乗り越え、今では「行ってらっしゃい」とお父さん・お母さんを見送り、お友だちや先生と園での生活を楽しめるようになりました!
日々の活動を通して、色んな事に興味を持ち、挑戦し、達成感を味わう中で、自信をつけていく子供たちの姿から力をもらい、保育士として成長させてもらえたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
これから子どもたちは新しい環境で過ごすことになりますが、これからも変わらず毎日楽しく過ごしていけることを願っています。
ここで過ごした日々が、子ども達にとって『心の根っこ』になってくれたら嬉しく思います
園のインスタグラムにも歌っている様子など載せていますので
よかったら見てみてくださいね🌟
https://www.instagram.com/reel/DH9xckhIQcb/?utm_source=ig_web_button_native_share