もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

給食🥄食育

もりのなかまのお弁当デー🍙

子どもたちが毎日楽しみにしている時間の1つ…《給食》🍽

いつもなら椅子に座って準備をし、絵本を見てから食べ始めるのですが、
この日は床に座って【おべんとうバスのかくれんぼ】のお話を見ました👀

IMG_5880
おにぎりさんも一緒に見ています🍙

「今日の給食はお弁当だよ~!」

くるま
『やったー!!』

大喜びの子どもたち、おべんとうバスのキャラクターや動物たちの帽子をかぶると気分も絵本の世界へ!

Colorful Wrapped 2023 Photo Collage
なんて可愛らしいんでしょう!!!気分も上がります⤴⤴

さぁ、おべんとうを呼んでみよう!
"おべんとう~(出ておいで―)"

すると・・・
IMG_5900
調理室からおべんとうバスワゴンがやってきました✨

積んでいるのはもちろん・・・💕
2024.6.18お弁当デー

とっても美味しそう♪♪

(今回も調理室では子どもたちの喜ぶ顔を想像しながら、栄養士と調理員が頑張っていました😊)
IMG_9737

うさぎぐみさんたちがおべんとうバスを運ぶお手伝いをしてくれましたよ!

いつもより (1)

みんなのところにおべんとうが揃いました!
では・・・『いただきまーす!!!』

いつもより
お口いっぱいに頬張って幸せそうな顔を見せてくれました!

いつもより (2)
いつもはお部屋で食べているひよこ組さんたちも、
今日は同じホールで一緒に離乳食をもぐもぐ…楽しいひととき😌

食事の時間を楽しむ・・・これも食育の一つです✨
これからも、ウキウキするような機会をどんどん設けていきたいと思います!

今度はお外でも・・・☀️???😋お楽しみに🎵

給食🥄食育

離乳食試食会🍽🐤ひよこぐみ

6月の土曜日イベント🎵

今回はひよこ組の離乳食試食会でした!!

お休みの日にご参加いただきありがとうございました!

 

初めに食事の様子を収めた動画を皆さんと一緒に見ました👀

IMG_6113

子どもたちも一緒にお話を聞いてくれていましたよ💗

③

普段の様子や保育士の声掛け、関わり方、可愛すぎる子どもたちを見てもらえたのではないかと思います⭐️

またお家での食事のルールやよく食べている離乳食などの質問では、

ご挨拶や雰囲気を大切にしている!!とのことで保育園と共通の想いで

食事を進められていると感じました✨

 

次に栄養士のあゆき先生から給食や栄養(ビタミンA)のお話を聞きました🍽

IMG_8560

なかなか栄養素を考えながらの食事作りは難しい!とは思いますが、

調理法や組み合わせ方など普段の献立にも取り入れやすい内容だったのではないでしょうか😊

 

お母さんたちがお話を聞いている間…

子どもたちは遊びの時間💖

IMG_6127

 

あっという間に給食タイム!!

 

食事の前の手洗いは忘れずに👐✨

IMG_6132

 

いただきまーす!!

IMG_6136

IMG_6135

IMG_6134

 

 

②

お母さんとの楽しい食事に少しお邪魔して、お家での食事の様子などを

たくさん聞かせていただきました😄

 

ごちそうさまでした!いつもピカピカ残さずに食べてくれてありがとう😋💕

 

短い時間ではありましたが、和やかな雰囲気の中たくさん

お話聞かせていただきありがとうございました!

 

①