もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

園の取り組み🌳

せんせいを探せ~!大冒険の内科健診🏥

20日は春の内科健診がありました。
いつも来てくれる嘱託医の先生は
アンパンマンの聴診器を持っているので
みんなは「アンパンマンせんせい」と
呼んでいますhappy01
 

この日、健診に来てくれるのは
みんながお昼寝をして、
起きた頃の時間帯です。
 

それじゃあ、午前中は
せんせいを探しに冒険に行こうか~good

DSC_0122DSC_0129

ということで、せんせいのいる病院まで行ってみることにしました🎶

胸にせんせいのバッジ(聴診器付き❣)をつけて出発の準備はできましたgood
DSC_0131IMG_0216

冒険 冒険 2

みんな色んな場所にせんせいがいないか探します🔎


IMG_0273IMG_0274
途中、消防車も見かけて、
消防士さんが車から手を振ってくれました✋
IMG_0275
レバンガ北海道🏀の選手たちがかっこいいポスターも
見つけました✨
「アンパンマンせんせい知りませんか~?」

 

と、そこへ…

IMG_0282
あ!
あったよ~!!
アンパンマンせんせいの病院だ~heart04

「せんせい、午後から待ってるよー」と外から
伝えて、帰ってきました😊

 

お昼寝から覚めたら、
アンパンマンせんせいが
やって来てくれました‼
IMG_0309

FotoJetFotoJet2

 

みんなが大好きなアンパンマンせんせいは
やさしくて、みんなとっても上手に
内科健診を受けることができましたよ👏

IMG_0381

うさぎ組さんたちからは
ありがとうの気持ちがこもったお茶を
プレゼントすることができました🎁✨

 

 

今回も保護者のみなさまには
お迎え時間の調整など
ご協力いただきまして
本当にありがとうございました。

秋には内科健診と歯科検診があります。
その際もご協力をお願いすることに
なるかと思いますので
よろしくお願いしますsign03
 

その他

うさぎ組交流保育🚌✨

今年度、1回目の交流保育がありました!

 

数日前から、バスに乗って菊水元町園のお友だちに会いにいくことを皆でお話していました😊

日ごろからお散歩中にバスを見ると目を輝させていた子どもたちは、憧れのバスに乗れることをとても楽しみにしていました!

 

迎えた当日、期待や不安、色んな気持ちが入り混じる中、出発進行✨!!

IMG_0362

DSC_0005

DSC_0009

バス停までの道のりは、「どんな色のバスかな?」

「きいろ!」「ピンク!」「あお!」と、色んな反応が返ってきて、期待が高まります😆💓

DSC_0045

バスが到着し、「あかー😍!!」と、皆の声が揃いました😁

中に乗り込み席に座ると、お約束をしていた”アリさんの声”を思わず忘れてしまうほど、嬉しくて大きな声が出てしまいました😚

大きな窓から見える景色は、いつもと違って特別です。

10分間ほどの短いバス旅でしたが、横を通った大型車のお兄さんと手を振りあったり、窓からの景色に夢中の皆でした。

DSC_0052

DSC_0056

 

 

菊水元町園に「おじゃましまーす😊」

DSC_0078

今日初めて顔を合わせた子どもたちは、興味はありつつも少し緊張した面持ち…😚

自己紹介をしてから …

IMG_0388

IMG_0393

早速、触れ合いタイムスタートです!

皆でラーメン体操を踊って緊張がほぐれたところで、『おちゃをのみにきてください』というわらべ歌遊びをしました。

皆で手を繋ぐと✋💖✋大きな円が完成ー😆

IMG_0415

「おちゃをのみにきてください はい こんにちは いろいろおせわになりました はい さようなら」

歌に合わせて、色んなお友達と手を繋いで触れ合いました😊

FotoJet (7)

IMG_0400

 

 

次は皆でしっぽ取りゲーム!

菊水元町園の先生のお尻から沢山のしっぽが出てきて、皆「うわぁー!!」と大喜びです😂

好きな色のしっぽを付けて沢山走りました!!

FotoJet

沢山動いた後は、”特別ゲストが来てくれた”と聞いて興味津々の皆👀

なんと、いつも保育園で見ている絵本『おーいかばくん』に出てくる本物のカバ君が登場したのです!!😍

シアターのメロディーに乗って自然と体が揺れます♪

ダウンロード

ダウンロード (1)

 

お馴染みの『だるまさんの』の絵本読み聞かせでは、菊水園のお友達と顔を見合わせ「キャハハ😁」と笑いあう姿に、保育士も嬉しくなりました。

IMG_0426

 

そして、カバ君からジュースのプレゼント🎁

カバ君も一緒に皆でゴクゴク...🍹幸せな時間です😋

FotoJet (9)

 

帰りのバスが来るまでまだ少し時間があったので、園舎前でシャボン玉タイム…💗

DSC_0109

楽しい時間は本当にあっという間で、お別れの時間が来てしまいました。

お友達とギュッとハグをして「また会おうね!」とお別れしました😌

ダウンロード (3)

ダウンロード (2)

IMG_0464

DSC_0112

子どもたちにとって、色んなお友達と触れ合う時間が、一つの成長につながるといいなと思っています😊

次回は秋ごろ、菊水元町園のお友だちが本園に遊びに来てくれます!

少し成長した姿でまた会えることを楽しみにしています😊✨

FotoJet (8)

お誕生会👑

🎂6月お誕生会🎂

今年度初めてのお誕生会を13日に行いました🎁

主役はうさぎ組さんのお兄さんと、ひよこ組さんの2名でした✨

素敵なお洋服を着て登園してくれましたよ💕

誕生日

 

 

 

「これ使っていいよ♪」「可愛いね~lovely」と優しさと可愛いお友だちにメロメロなお兄さんでしたheart

 

IMG_9762

 

 

 

いよいよお誕生児さんの入場🎵

最近歩けるようになったひよこさんもにっこり入場ですbleah

IMG_9775

 

 

お名前は何ですか?

何歳になりましたか?

どっちが好きかな~?

とたくさんの質問に上手に答えてくれるお友達✨とっても立派でしたhappy02

IMG_9805

 

ひよこさんのお友だちにも質問タイム♪

どっちにしようか迷っちゃうな~smileとここでもニッコニコでしたよheart02

IMG_9825 1

 

 

保育士からのプレゼント🎁は、【ペンギンマークの百貨店】というスケッチブックシアターでした!!

スケッチブックシアターでこれからもいっぱい遊ぼうね♪

IMG_9851

 

 

二つ目のプレゼントは【何が通ったかな?】でした!!

幕の間を通ったものを当てるクイズです✨

何が出てくるのかな~?とワクワクドキドキなみんな…note

IMG_9881

IMG_9861

IMG_9864

IMG_9879

 

何と先生たちも登場してビックリhappy02

IMG_9907

IMG_9922

IMG_9926

IMG_9888

 

 

そして最後にはプレゼントの箱が出てきたのですが、

プレゼントにはオオカミさんが…💦💦

うさぎ組のお兄さんお姉さんたちに手伝ってもらい、うさぎ組さんが3匹の子ブタに変身✨

「ふ~!!!」とオオカミさんを吹き飛ばしてくれたので、プレゼントを受け取ることができましたよbleah

 

IMG_9940

プレゼントの中身はお誕生カードでした♪

担任の先生から「おめてでとう!」

FotoJet

 

「大好きだよ♡」とギュー💓

 

IMG_90002 (31)

 

 

 

午後のおやつは、3匹の子ぶたさんのお家のケーキでした🎂

何とお家が開くと中からみんなが大好きな果物がいっぱい🍎🍓🍍

IMG_90002 (71)

IMG_90002 (77)

IMG_90002 (123)

IMG_90002 (95)

 

IMG_90002 (117)

 

美味しい笑顔がいっぱいのおやつの時間になりましたdelicious

 

私も早くケーキ食べたいな~💓

IMG_90002 (115)

 

 

6月生まれのお友達さん、お誕生日おめでとう🎂✨

これからも楽しい思い出をいっぱい作ろうねwink

IMG_90002 (62)