もりのなかま保育園大崎古川園

BLOG大崎古川園ブログ

イベント

12月のお誕生会⭐





12月のお友だちの
お誕生会がありました🍰☆

 

DSC06071



楽しみすぎて早く来ちゃった!
まだかな~まだかな~🎵

 

DSC06075



ぞくぞくと他のクラスも
ホールに集まり・・・

 

DSCN1751

DSCN1749



みんな揃ったので、いよいよ
お誕生会のはじまりです✨

12月生まれのお友だち
前に出てきてください!!

 

DSCN1752



今月の主役は可愛い2人の女の子💛

インタビューしていくよ!
『何歳になりましたか❓』

 


DSCN1756



『3歳!』

さすが、うさぎ組のお姉さん!!
上手に教えてくれました✨

 





『好きな食べ物はなんですか?』
 

DSCN1763



『みかんです🍊』
 

少し恥ずかしかったけど
先生と一緒に教えてくれたよ。

 

DSCN1765

DSCN1767



上手に教えてくれた二人に
絵本のプレゼント🎁です。

 

DSCN1772



嬉しくて夢中で見ていた二人でした😊

プレゼントはまだまだあるよ!
みんなでハッピーバースデーの歌も
プレゼントです🎵

 

DSCN1775

DSCN1777

DSCN1779



12月生まれのお友だち
本当におめでとう~👏!!

 







ガタンゴトン
ガタンゴトン・・・

何か聞こえてきたよ!

 

DSCN1793



電車だあ🚃~!!!!

乗せて乗せてとコアラくん。
実はコアラくんは今日が
お誕生日なのです!

どこにいくのかな~❓
みんなも興味津々でジロジロ👀

 

DSCN1784

DSCN1800



お花駅~お花駅~🌼
いちご駅~いちご駅~🍓

コアラくんおめでとう~!と
お花といちごのプレゼントを
もらったよ。よかったね。

 

DSCN1802

DSCN1805



最後は、お友だち駅~お友だち駅~🚉
コアラくんのお友だちが待っていてくれました。
 

 

DSCN1814

「コアラくんのためにケーキを準備したよ🍰」
でも、あれれ?ケーキにイチゴがのっていません💦

 

 

 

そこで12月生まれのお友だちに
お手伝いをしてもらって、美味しいケーキを完成させることにしましたよ♬

DSCN1815

 

 

わあ~❣美味しそう❣

DSCN1826

 

 

みんなも食べたいな~😋と見ていました。

DSCN1829

 

 

DSCN1833

 

 

DSCN1789

 

 

DSCN1810

 

 

 

最後はケーキと一緒に
はい、チーズ!📷✨

DSCN1839

 

DSCN1846

 

とっても素敵な誕生会でした✨

DSCN1786

 

 

 

さあさあ、
お昼になりました💛
今日のメニューは・・・

 

DSCN1848

雪だるまカレー⛄❅

 

 

 

DSCN1921

 

 

 

ひよこ組のお友だち🐣
じーっとにらめっこです(`・ω・´)

DSCN1851

 

DSCN1856

 

DSCN1860

 

 

 

りす組のお友だち🐿
「わあー!!」と喜びながらパクパク(^ω^)

DSCN1875

 

DSCN1876

 

DSCN1885

 

DSCN1882

 

DSCN1879

 

 

 

うさぎ組のお友だち🐇
もったいなくて食べられな~い(^_-)-☆

DSCN1863

 

DSCN1864

 

DSCN1868

 

DSCN1871

 

 

いちごがのったデザートも
美味しかったようです🍓

DSCN1905

 

DSCN1901

 

DSCN1912

 

DSCN1910

 

DSCN1917

 

DSCN1914

 

DSCN1896

 

DSCN1894

 

 

12月生まれのお友だち
おめでとう~!✨

 

お知らせ

おおきくな~れ🌷






先日りす組でチューリップの
球根植えをしました🌷


みんな楽しみなようで
始まる前から、ご機嫌ご機嫌♪
 

DSC05642

DSC05639



そもそも、球根ってな~に❓

球根は、チューリップさんの
赤ちゃんなんだよ!
『赤ちゃんなの???』
『ひよこ組さんと同じだね!』

みんなちゃーんと先生のお話を
聞いていました。

 

DSC05641

DSC05646



土のお家の中に赤ちゃんを
そーっと入れていくよ!

 

DSC05656

DSC05657

DSC05659

DSC05660

DSC05662



順番にそーっと、優しく
入れていました。みんな上手!

 

DSC05651



次は土のお布団をかけていくよ!

 

DSC05664

DSC05668

DSC05670



『チューリップの赤ちゃん
寒くないかな~❓』と言いながら
優しくかけてくれる子も!

 

DSC05667



最後は園長先生がもっと
暖かくなるように、
土のお布団を足して
フカフカにしてくれました!

 

DSC05673

DSC05674

DSC05678



おおきくな~れ!!
おおきくな~れ!!

とおまじないをかけて・・・

 

DSC05687



お水もかけてあげましたよ🎵

 

DSC05692

DSC05689



次の日・・・
チューリップの様子が気になって
いた子ども達は園庭へ。
『まだ、ないね~~~💦』と
少し残念そうな様子。

他のクラスのお友だちもチューリップの
お花だと分かるようにラベルを立てました。

 

DSC05696

DSC05698

DSC05697

DSC05703




来年の春が楽しみですね💛
大切に大切に育てていきたいと思います。
何色のチューリップが咲くか
楽しみにしていてくださいね🌷


 

お知らせ

✨有備館✨

 

うさぎ組 園外保育に行ってきました!

 

電車ごっこが
ついに本物に・・・🚃✨

DSC05257

 

 

 

園長先生に「行ってきます!!」と
元気よく挨拶をして😊

DSC05264

 

 

後ろを振り向くと
そこにはタクシーが( ゚Д゚)!

DSC05268

 

 

園長先生が手配をしてくれました🚖
1人ずつ順番に乗ります(*^^*)

DSC05269

 

 

初めてのタクシーにニコニコが止まりません💓
運転手さんとの会話も弾みました(^^♪

DSC05276

 

 

DSC05275

 

 

楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・
【古川駅】に到着です🚉

DSC05278

📷記念撮影📷パシャリ!

 

 

 

駅の中に入り♪

DSC05282

 

 

階段を登ります💨

DSC05289

 

 

DSC05290

 

 

すると、
なんと駅長さん登場‼

思わぬサプライズに
みんなビックリ!(^^)!

 

シールや絵はがきなどの
お土産を頂きました🚋✨

DSC05295

「ありがとうございます!」

 

 

 

駅長さんと
📷記念撮影📷パシャリ!

DSC05297

 

 

こちらのお友だちは
駅長さんの帽子をかぶせてもらいました🧢

DSC05299

 

みんなで駅長さんになりきって、パシャリ😝!

DSC05300

 

 

とっても楽しい~❣❣❣
初めての園外保育は楽しいことだらけ(*^^)v

DSC05320

DSC05321

DSC05322

DSC05314

DSC05313

 

 

 

さあ、いよいよ電車に乗るよ~💓

DSC05308

 

本物の切符です😍

DSC05324

 

 

切符を改札機に入れて

DSC05327

 

 

DSC05328

 

 

ホームへと向かいます💨

DSC05338

 

 

DSC05332

 

 

電車はまだかな~??

DSC05342

 

周りをキョロキョロ・・・

DSC05349

 

あっちからくるのかな?
こっちからくるのかな?

DSC05340

 

ドキドキが止まりません💓

DSC05341

 

 

DSC05348

 

 

その時です・・・!!
向こうから電車がきました✨

DSC05350

 

 

 

わあ~❣❣
大きいね~❣❣❣

DSC05351

 

 

早速乗り込んで♪

DSC05353

 

 

📷記念撮影📷パシャリ!

DSC05356

どこか緊張気味のうさぎ組さん😅💦

電車が動き出すと同時に
ドキドキ・・・ドキドキ・・・

 

 

 

 

そんな緊張をほぐすように
登場してくれたのが♪

DSC05370

 

 

 

あれー😲❗️
さっき保育園でお見送りをしてくれた

DSC05371

 

 

 

園長先生~❗️❗️

なんと古川駅の次の駅で
待っていてくれました✨

DSC05373

 

 

園長先生の顔を見たうさぎ組さんは
安心したのか緊張もほぐれた様子でした😌

いつもの笑顔が戻って一安心💓

DSC05361

DSC05368

DSC05364

DSC05367

 

 

サプライズが続く中
車窓から見えたのは👀

DSC05376

 

 

なんと機関車です🚂
「かっこいいね~!」と見惚れていましたよ(*^^*)

DSC05384

 

DSC05383

 

 

次は何が見えるかな~⁇
窓の外に夢中になるお友だち😊

DSC05380

 

 

こちらのお友だちは
ウトウトしてきちゃったようです(*ノωノ)💤

DSC05386

気持ちよく電車に揺られること数十分・・・

 

 

 

 

今回の目的地に到着です‼✨

DSC05388

 

 

DSC05390

 

 

DSC05395

 

 

 

晴天の中降り立ったのは
【有備館駅】です✨

DSC05522

 

 

まずは腹ごしらえに
おやつタイム🎵

DSC05399

 

 

DSC05402

 

 

りんごジュースに
おせんべいを食べました(*^^)v

DSC05409

 

 

DSC05416

 

 

おいしいね(^^♪

DSC05418

 

 

 

有備館駅でも
📷記念撮影📷パシャリ!

DSC05426

 

 

 

それでは
有備館へと向かいます✨

DSC05431

 

 

DSC05434

 

 

もみじが紅葉していて
とってもきれいでした🍁

DSC05436

 

 

そしてそして
鯉たちがお出迎えしてくれました!🐟

これからエサをあげますよ♪

DSC05442

 

 

1人一袋ずつエサを持ち、

DSC05452

 

 

DSC05457

 

鯉にエサをあげました😊

DSC05467

 

 

鯉たちも大喜び!?😂💦

DSC05448

 

 

DSC05462

 

 

DSC05455

 

 

DSC05468

 

 

せっかくなので
有備館内を散策しましたよ✨

 

お天気も良く最高の日でした☀️

DSC05471

 

DSC05485

 

 

DSC05475

 

 

DSC05477

 

 

DSC05480

 

 

DSC05488

 

 

もみじをバックに
📷記念撮影📷パシャリ!

DSC05491

 

 

有備館をバックに
📷記念撮影📷パシャリ!

DSC05493

 

 

 

 

とっても楽しかったね~💓

DSC05500

 

もみじのお土産かな(´▽`*)?🍁

DSC05506

 

 

楽しい時間はあっと言う間に過ぎ・・・

DSC05528

 

 

帰りの電車が到着したようです🚃

DSC05532

 

 

DSC05533

 

 

また一つ
うさぎ組の思い出が増えたね😉✌️

DSC05545

 

 

DSC05556

 

 

有備館でのお話に花を咲かせながら・・・🍁

DSC05557

 

外の景色に夢中になりながら・・・💛

DSC05555

 

 

眠くなっちゃっちゃうお友だちも・・・😌

DSC05563

 

DSC05565

初めての経験に
ちょっぴり疲れちゃったかな(*´▽`*)

 

 

 

帰りはとってもとっても早く感じました。
古川駅に到着です💦

DSC05573

 

 

DSC05574

 

 

DSC05580

 

 

DSC05584

DSC05587

 

 

DSC05591

 

 

DSC05597

 

 

DSC05600

 

 

DSC05599

 

タクシーが待っていてくれました🚖

さあ、園長先生が待つ
保育園に帰るよ~✨

DSC05602

 

 

DSC05606

 

 

 

もりのなかま保育園に到着です😊

「ただいまー!!」とうさぎ組さん

DSC05612

「おかえりなさい😊」と
園長先生が出迎えてくれました✨

 

 

 

 

 

『電車でGO-!』の園外保育🚃💨

DSC05553

また行こうね~❣❣❣