お知らせ
とうもろこしの皮むき
りす組で初めて食育活動として
とうもろこしの皮むきをしました🎵
登園してきたお友だちに
『今日は楽しいことをするよ』と
伝えると・・・
『なにかなー?なにかなー?』と
朝から楽しみにしていたりす組です。
早速、とうもろこしを観察!
みんな、不思議そうに
じーっと見ていました。
1人一本ずつ渡していくよ~!
ちょんちょんと触ってみたり
匂いを嗅いでみたり、興味津々⭐
さあ、みんなでLet's皮むき!
見た目が怖くてなかなか
触れないお友だちもいましたが、
保育士がお手伝いをすると手を伸ばし
少しずつ皮をむいていました!
みんな真剣にむいていましたよ
中から黄色い実が見えると
なんかでてきたよー!と
どんどんスピードアップ💨
あっと言う間にむき終わりました。
みんな、とうもろこし見せてー!
皮もこーんなにたくさん!!
皮をむいたとうもろこしは
箱にいれて・・・
給食先生に美味しくして
ください。とお届けしました🎵
お昼寝後のおやつで
とうもろこしを食べたよ~💛
待ってましたー!
いただきまーす!パクッ!
みんな食べるのが上手で
かぶりついていましたよ。
おかわりー!と大好物の
とうもろこしをたくさん食べて
いるお友だちもいました。
次の日・・・とうもろこしの
制作をしました!
完成品がこちら!とてもリアルで
美味しそうなとうもろこしが
完成しました✨
次は、どんな楽しい食育活動を
しようかな~???