もりのなかま保育園札幌ひよこ園

BLOG病児保育室 札幌ひよこ園ブログ

その他

インフルエンザ👾

こんにちは🐥

本州方面で増えてきているインフルエンザですが、札幌も流行が近いのでしょうか😣みなさんお元気に過ごしていますか?

急に高い熱が出て、ぐったりして元気がないときは、普通のカゼではなくインフルエンザかもしれません。39度を超えるような高い熱、頭痛、関節や筋肉の痛みなどがでます。受診の際には「いつからどんな症状がでたか」「身近に同じ症状の人がいないか」なども詳しく伝えましょう。

インフルエンザになってしまったら気を付けたいこと…

①受診する…発症直後では正しい結果が出ない可能性もありますが、子どもは急に症状が悪化することがありますのでいつもと様子が違う場合はすぐに受診してください。

②脱水に気を付ける…食欲がなくなってしまうこともありますが、水分や塩分はしっかりとりましょう。少しずつこまめに飲むようにしましょう。

③安静に過ごす…睡眠も十分にとりましょう。

④異常行動に気を付ける…インフルエンザ治療薬の服用の有無に関係なく、発熱から2日以内に発現することが多いと言われています。転落などの事故に繋がる恐れもありますので目を離さないようにしてください。玄関や窓の施錠を行う、ベランダに面していない部屋で寝かせるなど住居外に飛び出ないために対策をしましょう。

⑤登園・登校の基準を守る…インフルエンザは登園・登校再開の目安が決まっています。「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後3日(小学生以上では2日)を経過するまで」となっています。

小さな子どもは、体調をうまく伝えられません。『いつもと違う』サインを見逃さないようにしましょう。また、インフルエンザは感染力が強いため、家庭内で広がらないように気を付けましょう😊

その他

寒くなってきましたね

こんにちは🐥

朝に外に出ると、吐く息が白くて『冬はもうすぐだなぁ』と感じてしまいますよね。気温が下がると湿度が低くなります。そして、寒くなって暖房を使用することでさらに湿度は下がってしまいます。

湿度が低いと、口や鼻の粘膜が乾燥し、ウイルスや雑菌がからだの中に入りやすくなってしまうんです。そしてウイルスは湿度が低いと生存しやすいので感染リスクがあがります。また、肌も乾燥しやすくなるため、かゆみや不快感が起こる可能性もあります。

室内の適切な湿度は40~60%といわれています。

加湿器を使わずに加湿をする方法は、タオルを干したり、洗濯物を室内に干したりするのが良いと言われていますね😊そのほかには、お風呂に入ったとき、お風呂場のドアは閉めずに開けておいたり、カーテンが少し湿るくらい霧吹きを吹きかけるのもオススメのようです!わたしはお鍋を食べるのが好きなので、たくさん食べて加湿も!という一石二鳥な感じです😁

ただ、加湿をしすぎるとカビの原因になったりします。上手に加湿をして快適な室内を保ちましょう✨

その他

きのこの日🍄

こんにちは🐥

いろんな秋がありますが、今回は食欲の秋について😊10月15日はきのこの日です🍄みなさんご存じでしたか?私は今回初めて知りました!1995年に日本特用林産振興会によって、きのこの魅力や健康効果を普及するために設けられたそうです。

きのこを食べると免疫力を高めると言われていますが、それはきのこに含まれるβ-グルカンという栄養素の働きによるものです。βグルカンは免疫力を高めるだけでなく、腸内環境を整えることで健康促進にも役立ちます。

またその他に、ビタミンやミネラルが豊富で食物繊維も多く、低カロリーです。ですが…食感や見た目で苦手と思う子どもたちも多いようです。苦手な方は、ハンバーグやカレー、グラタンやコロッケなど、みじん切りにして混ぜて食べるのがオススメです。

きのこには成長期の子どもには欠かせない栄養素がたくさん含まれています。そして秋には美味しくて旬の食材が他にもたくさんありますので、秋の味覚を楽しんで堪能できるといいですね😋

さて、最近の病児室は、手足口病や急性上気道炎のお子さまの利用がありました。空気の乾燥や、急激な寒さによる疲労などで体調を崩しやすいので気を付けてお過ごしくださいね✨お困りの際は、ご相談ください😊