もりのなかま保育園大崎古川園

BLOG大崎古川園ブログ

お知らせ

お野菜スタンプ~♪

今日は園庭にある
ピーマンをつかって
野菜スタンプをしました😊

 

まずは
みんなでピーマンの収穫をしましたよ!

 

 

DSC02585

わたしは
コレ!

 

 

DSC02586

ぼくは
これがいいかな~!

 

 

DSC02589

細長かったり
太っちょだったり・・・
個性豊かなピーマンたち💚

 

おもしろいスタンプが
できそうです!(^^)!

 

 

保育室に戻り
先生が
ピーマンのヘタを切ってくれました。

DSC02626

 

中は
どうなっているのかな~?

DSC02627

ほら、見て!

 

 

DSC02630

興味津々にのぞき込んでいる
お友だち(^^♪

 

 

中にはぎっしり“種″が入っていました。
みんなで取ってみよう!

DSC02632

DSC02633

 

DSC02631

上手に取れたね❣

 

DSC02635

DSC02628

キレイに取れました💛

 

 

次は
絵の具の登場🖌✨

 

 

ピーマンにつけるよ~⁉😆

DSC02637

そしたら・・・

DSC02638

ぺたっ!!

 

 

 

 

なんだか楽しそうだね❣
みんなも一緒にやってみよう🎵

 

DSC02640

DSC02643

DSC02647

DSC02646

すっかり夢中になっています✨

おもしろいね😊
みんなそれぞれ違う形のスタンプ❣❣

 

 

 

野菜スタンプが何に変身するのかは
お楽しみに・・・(´▽`*)

 

 

 

さて

ピーマンと一緒に
今日はある野菜も収穫しました。

 

 

それがこちら!!!!

DSC02591

なんと、なんと
黄色くなったゴーヤです💛

お天気が良い日が続き
あっと言う間に可愛い黄色に大変身していました😍

DSC02596

DSC02605

なんだか少し
柔らかくなっているね( ゚Д゚)

 

緑のゴーヤも
立派に大きくなっていたので一緒に収穫しました🥒

DSC02593

DSC02598

DSC02602

 

2つの色違いのゴーヤ💚💛

DSC02592

緑色の方は
ゴツゴツしていました!

 

 

早速
切って中を観察です👀❣

DSC02607

DSC02611

わあ・・・

わたあめみたいなのが入ってるよ💦

DSC02610

DSC02612

DSC02623

これはゴーヤの″たね″かな?

DSC02618

 

匂いは
ん~~~~~

DSC02616

DSC02617

 

何とも言えないね!😂
新鮮なゴーヤの香りを楽しみました♪

 

黄色のゴーヤはというと・・・

 

あまりの柔らかさに
お友だちがギュッと握ると
ぱかっと開いたのです✨

DSC02636

なんと
種は真っ赤😳‼

ゴーヤは完熟すると
種も赤くなるんですって💓

 

 

 

2つのゴーヤも見比べることができ
またひとつ物知り博士になった気分のうさぎ組さんです(*^^)v

 

お知らせ

ひよこ組🐣お友だちが増えました♡


コンコンコン♪

ひよこ組のお部屋におじゃまします(^^)


 

DSCN1312

DSC01928



みーんな毎日元気いっぱい!

遊びに夢中です!
 

DSCN1327

DSC01929


“いない いない   ばぁっ!!!!”
 

DSC01794



DSCN1319


お世話してたよ~★

 

DSC01921


お友達との関わりも
ちょっとずつ増えてきましたよ(*^^)

 

DSC01788



和気あいあいの3人です♪

 

DSCN1346


なかよしさんのひよこ組に
またまたお友だちが
増えたんですよ~♪
 




DSCN1334


初めまして(*^-^*)

ようこそひよこ組へ!!!

 



DSC02234


音のなるおもちゃに
興味津々です°˖✧
 

DSC02235


ご機嫌だと
たくさん寝返りをしています!!!

 


DSC02231



 


DSCN1366


お友だちの様子がきになるみたい‥‥♡

 

DSCN1363



みんなといっぱい遊べるようになるのが
楽しみですね★
 



DSCN1325


日々パワーアップ中のひよこ組です(*^^)

 



 

お知らせ

夏はやっぱり・・・

流しそうめん!!!
ということで

DSC02421

 

園庭に手作り流し台をセット!(^^)!
流しそうめんごっこをしたいと思いま~す✨

 

うさぎ組のみんなは
今から何が始まるのかドキドキ・・・💓

DSC02424

DSC02429

 

 

DSC02423

そうめんの代わりに
今日は″毛糸″を流してみるよ!

 

おままごと用のスプーン、フォーク
それからレンゲにおたまを使って取ってみたいと思います(^^♪

DSC02435

しっかりお話を聞いていますね😌👂

DSC02434

・・・上手にとれるかな・・・

 

さあ
それではお水を流していくよ~❣

DSC02436

 

 

・・・わあ!
きたよ!きたよ!💦

DSC02438

DSC02446

それっ!

DSC02466

真剣な表情のお友だち・・・
絶対取るぞ~💨

DSC02443

DSC02445

DSC02455

上手、上手‼👏

 

毛糸の他には
変わり種としてカラフルボールも流してみましたよ🔴

コロコロ~と
転がるので集中力を高め・・・

DSC02475

DSC02474

DSC02450

DSC02481

緊張感も伝わってきました😆

DSC02477

 

 

 

中には
こんな賢いお友だちも・・・💓

そこでお皿を持っていれば
残さず取れるもんね‼✨

DSC02488

お皿の中は
てんこ盛り(; ・`д・´)
たくさん取れたね♬

DSC02467

 

とれたてのミニトマトも流しましたよ🍅

DSC02496

パクリ!

DSC02497

 

 

DSC02510

DSC02493

 

パクリ!!

DSC02499

 

パクリ!!!

DSC02498

 

こんな食べ方も
あるんだね🎵
美味しそうに食べていました(^^)/

 

 

今度は
本物のそうめんを流してみたいなあ~・・・💓

 

 

夏の風物詩
『流しそうめん』ごっこを
楽しんだうさぎ組です😌✨

DSC02548

DSC02549

楽しかったね❣❣❣