もりのなかま保育園大崎古川園

BLOG大崎古川園ブログ

お知らせ

梅干し作りに挑戦!〈赤しそもぎ〉

梅干し作りに挑戦中のうさぎ組さん✨
前回、塩漬けをした梅はどうなっているのかな❓😊

みんなで見てみたいと思います‼

DSC01534

 

蓋を開けて
重た~いおもしをよけると・・・

DSC01550

わあ~❣❣❣
梅がなんだか小さくなってるよ(; ・`д・´)
そしてお水のような透明な液体も入ってる~💦

誰かお水を入れたのかな・・・?
不思議そうにのぞき込むうさぎ組さん😅

DSC01536

実はこの透明の液体は
″白梅酢″といって梅を塩漬けにすると、
梅から自然と出てくるものなのです。

みんなで白梅酢の味見もしてみましたよ🥄

DSC01538

ぺろ!

DSC01546

んーーー・・・

DSC01541

しょっぱい
ような・・・

DSC01548

すっぱい
ような・・・

DSC01544

何とも言えない味がしましたが
梅の香りはとても強く爽やかでしたよ✨

 

ではここからが今日の本番!

『赤しそ』という食材を使っていくよ🍁

DSC01554

よ~く見ると
赤紫色だね👀

DSC01552

 

じゃあまず
茎から葉っぱだけをもいでいくよ👐

もぎ方をしっかり教わって・・・

DSC01559

DSC01566

DSC01582

DSC01565

DSC01568

DSC01569

DSC01567

みんな夢中になってもいでいます(*^^)v

DSC01584

一枚残らずきれいにもいでくれたお友だちも💓

たらいの中は
赤しそでいっぱいになりました!

DSC01588

 

しそのいい香りが
ホールいっぱいに広がっていましたよ😌

 

DSC01595

みんながもいでくれた赤しそは
広げて少し乾燥させておきます。

 

次回はこの赤しそを使って
『赤しそ漬け』をするよ!(^^)!

 

そろそろ赤く染まる謎が解けそうだね💓

 

 

イベント

誕生会🍉すいか割り大会


やっと夏らしいお天気に
なってきました☀

暑さに負けないで
元気いっぱいに過ごしたいですね(^^)

 



DSC01937


今日はホールにお友だちが大集合♪
 


DSC01935
 


なんだか楽しいことが
始まりそう、、☆


 


DSC01942


今日はね!りす組のお友だちの
お誕生会なんです(^^)

 


DSC01941


主役の女の子が元気に
みんなの前に出てきてくれました♪

 

みんなの前でインタビューにも答えてくれましたよ🎤
好きな食べ物は『すいか🍉』なんですって(*^^)v

 

誕生日絵本も、もらいました♪

 

DSC01945

 

みんなからはお歌のプレゼント🎶
「ハッピーバースデー❣❣」

 

DSC01966

DSC01977

DSC01985

「おめでとう😊✨」

 

 

 

 

 

さあ、さあ
何だか大騒ぎ💦

先生が
なにやら見つけたみたいですよ・・・!!

DSC01951

大きい″たね″みたいだよ!👀

 

あー!見て見てー‼
お友だちのお顔が描いてある❣

DSC01954

ステキなたねを見つけました✨

 

それでは、
手遊びに合わせて
たねを植えてみよう!

 

DSC01957

 

たね♪たね~♪
      大きく育ったね!

 

DSC01958

 

わあ~🌻

DSC01956

DSC01953

 

お友だちのお花が咲きました!


 

DSC01960

ひまわりのように
これからもグングン大きく育ってね💓

 

 

 

 

お次は
風船の登場です🎈

 

「せんせい、がんばって~‼」

DSC01970

DSC01962

DSC01969

DSC01975

DSC01979

みんな真剣に見守ってくれています・・・。

 

これ、な~んだ❓

DSC01981

「すいかー‼」

 

 

 

みんな大正解✨
でもよく見るとお顔がついていました。

これはスイカくんだね❣❣
スイカくんにお話も聞いてみました。

DSC01973

 

ふむふむ・・・
なるほど・・・

スイカくんのことをもっと知りたくなっちゃったね!

 

みんなで
″スイカくんがね‥″の紙芝居を見ましたよ。

DSC01976

DSC01982

DSC01983

 

あ~
真っ赤な
甘~い
スイカが食べたくなっちゃった(˘ω˘)🍉

 

 

 

 

・・・しんぱいごむよ~う‼

 

なんと
スイカくんが
美味しいすいかをプレゼントしてくれました🎁

DSC01991

DSC01992

やったね!(^^)!

 

お礼に
すいかの名産地🎵をみんなで歌いました。

 

DSC01995

DSC01994

 

 

それでは第2部
すいか割り大会のスタートです✨



DSC02201
 


まずは近くですいかを観察♪


触ったり、叩いて音をきいたりしました。

 

DSC02004

DSC02007

 

DSC02009

DSC02015

 

とっても大きくて
ずっしり詰まっている音がしたね!

 

では
先生がすいか割りのお手本を見せますよ~😎

DSC02022

 

パワーが出るマスクをつけて・・・
頑張るぞ~‼

ひよこ組さん
マスクが似合っています。

DSC02023

DSC02024




りす組さんも
しっかり棒を握っていますよ!

 

DSC02031

DSC02032

DSC02041

DSC02035

DSC02042



なかなか割れないスイカ・・・
うさぎ組さん力いっぱい頑張って~!💦

 

DSC02053

DSC02056

DSC02059

DSC02062

DSC02064

 

すると・・・
パッカーン‼

DSC02077

立派なすいかが割れました✨

 

それではみんなでいただきます!!!

 

DSC02091

DSC02089

DSC02087


あまーい!!!
 

DSC02098

夢中になって食べていますね💓

 

DSC02104

DSC02106



おかわりちょうだい♪

 

DSC02117

DSC02101

おいしいよ~☝

DSC02108

DSC02119

 

 

DSC02121

とっても甘くて
美味しいすいかだったね😍‼

 

「ごちそうさまでした🙏✨」




もっともっと
すいかを食べたいところだけど、、


なんだか給食室から
いい匂いがしてきたよ!

 


DSC02200


ほーら!
今日はみんなの大好きなカレーライス🍛!

ニコニコ笑顔だよ😊
 



いただきまーす!!
 


DSC02132


DSC02138


カレーだーいすき♡

 

DSC02139

DSC02127

DSC02126


自分でパクッ♪

 

DSC02152

DSC02149


野菜も食べてるよ!
 

DSC02148

DSC02150


何から食べるか迷っちゃうよ~

 

DSC02143

DSC02190


おやつは子ども達から
大人気の“フルーチェ”🍓

 

DSC02191

DSC02198

DSC02171


大きなお口であーん!!

 

DSC02177

DSC02183

DSC02182

 

DSC02188


おいしいものがたくさんの
誕生会になりました🥄°˖✧

 


いっぱい食べて
暑い夏を乗り切るゾ!
 

お知らせ

フルーチェづくり🍓!






りす組で、いちご味のフルーチェ
づくりをしました🍓☆
キレイに手を洗って、スモックを
着て、準備OK👌!

最初に『いちごさんがね』の
絵本をみましたよ!

 


DSCN1108

DSCN1112



大好きないちごがたくさん
出てきて大興奮!
『しんぱいごむよ~う✋!』

 

DSCN1105



すると・・・先生のエプロンの
ポッケからまたまたいちごが!!

 

DSCN1119



今日はいちご味の美味しい
デザートを作るよ~!
ということで早速いちご味の
フルーチェを作っていくよ。

 

DSCN1103



牛乳を入れて、混ぜ混ぜ~!

 

DSCN1149

DSCN1143

DSCN1145



フルーチェと牛乳が混ざる
様子に興味津々!みんな真剣です。

 

DSCN1152

DSCN1155



一人ずつ順番に混ぜました。
みんな待つのがとっても上手!!

 

DSCN1161

DSCN1164

DSCN1166

DSCN1171



食べたくて、口を開けながら
みていたお友だちにいましたよ👀

 

DSCN1176



『はやく食べたいよ~』という
待ちきれない声が聞こえてきたので
少しだけ味見です✨

 

DSCN1186

DSCN1193

DSCN1196



完成品がこちら!!!!

 

DSCN1201



みんなで一生懸命混ぜた
フルーチェです!
給食のデザートにいただきましたよ。

 

DSCN1215

DSCN1219

DSCN1211

DSCN1213



大盛りだったのですが、
みんなあっと言う間に完食!!
まだまだ食べ足りない
りす組さんでした🐿💛

 

DSCN1224



自分だちで作ったデザートは
格別に美味しいね~😋
みんなキレイに『ごちそうさまでした』