もりのなかま保育園古川北町園
もぐもぐ+

BLOG病児保育室 古川北町園もぐもぐ+ブログ

その他

健康教育

こんにちは。7月も終わりに近づき、ますます暑い日が続いていますねsun

湿度が高いとより暑さを感じやすく、不快指数も高くなります。冷房だと冷えすぎるのが心配だという方は除湿するだけでも暑さ対策となりますよwink

 

さて、先月6月4日は語呂合わせでむ(6)し(4)歯予防デーでした。それに合わせ、在園児さんに歯についての健康教育を行ったのでその時の様子をご紹介します。

 

初めに歯の働きについて子どもたちに聞いてみると・・・

「食べる!」「噛む!」とぱんだ組さん、ぞう組さんともに元気な答えが返ってきました。

IMG_1120

IMG_1097

もちろん大正解!何か食べる時に歯が無いとうまく嚙むことが出来ません。噛むことは歯の大事な働きの一つです。

歯にはほかにも「発音を助ける」「力を出すためにくいしばる」といった働きがあります。

たくさんの役割があるので、歯はとても大切にしないといけませんね。

 

歯の働きを知ったところで、どうして歯磨きをするのかについて。

歯磨きをしたくない女の子と自分で磨いてお母さんに仕上げ磨きもしてもらっている男の子のお話をしました。

IMG_1102

きちんと歯磨きをしていなかった女の子はむし歯ができて痛そう・・・bearing

IMG_1119

IMG_1118

むし歯にならないためには、男の子のように歯磨きをすることが大切です。

 

歯の磨き方を説明して、実際にその場で少しだけやってみました。

IMG_1129

IMG_1138

IMG_1142

IMG_1147

IMG_1143

IMG_1150

IMG_1154

ぱんだ組さんは歯ブラシを見せてくれたり、磨いているところを見せてくれたり・・・

 

IMG_1115

IMG_1116

IMG_1112

ぞう組さんはさすが!歯ブラシの持ち方・磨き方もばっちりでしたgood

 

いずれ生え変わる乳歯ですが、今から正しい歯磨きのしかた・週間を身に着けておかないと永久歯が虫歯になってしまいます。

今生えている乳歯も、いずれ生えてくる永久歯も守れるように毎日きちんと歯磨きを行っていきましょうshine

その他

6月後半の利用風景

6月後半、病児保育室には2人のお友だちが遊びに来てくれました。

2人とも感染性胃腸炎だったのですがなかなかお腹の調子が良くならず、何日間かずつのご利用だったのでその様子をお伝えしますhappy01

 

まずは1人目のお友達👦

今回が初めての利用で最初は泣いてしまいましたが、気に入ったおもちゃが見つかりそれ以降は泣かずに過ごしました。

とはいえ笑顔はなかなか見られないなと思っていたのですが、お昼寝が終わったあたりから笑顔も見せてくれるように😉

DSC_0004

おやつは大好きなウエハースを食べて

DSC_0012

こーんな笑顔happy02

 

ブロックも大好きでおやつの後はお母さんのお迎えまで楽しく遊んですごしました。

DSC_0008

DSC_0011

 

 

次は1人目のR君に2人目のS君も加わり2人のお預かりです。

R君は2回目だったからか、はたまた年の近いお兄さんがいてくれたからかわりと最初からリラックス😊

一方のS君も、今回初めての利用でしたが少しお兄さんということもあり最初からリラックス😊

DSC_0015DSC_0017

それぞれ持ってきた好きなおやつを食べて

DSC_0026DSC_0024

DSC_0030

お昼まではクレヨンで塗り絵をしたり積み木をしたりして遊びました。

 

DSC_0050DSC_0048

給食は感染性胃腸炎ということもあり全部食べ切ることは難しかったのですが、苦手な物でも「食べられるよsign01」とかっこいいところを見せてくれたS君。R君も自分でいっぱい掬って食べてくれましたsmile

 

午後のおやつを食べた後は今度はブロック。

DSC_0069

2人で一緒に高く積み上げてお迎えが来るまで楽しく遊びましたhappy02

 

 

この次の日の利用はS君1人。

この日も午前中は大好きなお絵描きや積み木をしてお昼まで過ごしました🖍

DSC_0088

DSC_0093

いろんな大きさの積み木をどこまで積み重ねられるか、たくさんチャレンジしましたcatface

 

そしてこの日のお昼ご飯は完食shine

DSC_0101

自分でしっかり器とスプーンをもって食べました。

 

午後に楽しんだのは輪投げです⭕️

DSC_0107

最初はうまく入らなかったのですが、だんだんコツを覚えて何回か連続で入れることもできました😆

 

この日は食欲は改善してきてお昼ご飯は完食したのですが、お預かり中に2回下痢が見られました。

下痢は意外と体の水分を奪ってしまうので、下痢の回数が多い時は脱水に注意が必要です。この日もおやつやお昼ご飯以外でもこまめに水筒で水分摂取を行いましたsweat02

 

 

そしてまた次の日。

今度はR君1人のお預かりになりました。

おやつはやっぱり大好きなウエハース。

DSC_0122

DSC_0117

小さい欠片まで見逃さずに食べきりますdelicious

お昼まではプチプチや輪投げ、積み木で遊びましたよ。

DSC_0127

DSC_0124

 

実はこの日は園の方で6月のお誕生日会があり、給食はちょっと特別なかえるごはんでした。おかずの方は少し残してしまったものもありましたが、かえるごはんは全部きれいに食べることができましたrestaurant

DSC_0129

 

この日は金曜日だったからか、慣れない場所・人と1週間過ごした疲れもあるのかお昼寝後は少しぐずついてしまったRくん。

それでも体調がほぼ回復していたこともあり廊下と部屋の間を動いていないいないばあをしたり、リュックを背負って帰る準備を万端にして気を紛らわせたりしながらお迎えを待ちました。

DSC_0136

 

 

病児保育室の定員は3名ですが、お預かりするお子さんの疾患によっては定員数未満でもお断りせざるを得ないことがあります。ご了承ください🙇

また、子どもの体調は急に悪くなります。病児室の利用には事前登録が必要となりますのでお子さんが体調を崩す前に余裕をもって登録をお願い致します。

 

clover病児保育室についてclover

mobilephone→0229-25-8541(受付時間9時から17時30分)

事前登録や病児保育について、何かわからないことなどありましたらお気軽にご連絡ください。