その他
8月7日は『鼻の日』でした👃✨
こんにちは🐥
8月7日は『鼻の日』でしたね。1961年に鼻の病気に関する啓発のため日本耳鼻咽喉科学会が制定しました。みなさんご存じの通り、鼻はにおいを感じたり呼吸をする器官です。また、鼻の中は粘膜に覆われていて、ウイルスや細菌、ほこりなどをキャッチして鼻水と一緒に外に追い出しています。
この時期はヘルパンギーナや手足口病などの夏風邪の流行がありますが、発熱や発疹だけでなく、咳や鼻水がみられることもあります。子どもの鼻の中は狭いので、少し鼻水が増えただけでもつまりやすいです。
小さな子どもは上手に鼻をかめないので、ティッシュペーパーやガーゼなどで鼻水をやさしくふき取りましょう。こすらないように気を付けましょう。鼻水が固まっているときは、温かいタオルを鼻のつけ根に当てると鼻水が出やすくなります。鼻水が緩みやすいお風呂上りにふいてあげるのも良いですね。
自分で鼻をかめるようになってきた子には、片方ずつやさしくかむよう伝えましょう。風邪をひいたときに強く鼻をかむと、鼻の中のウイルスや細菌が中耳に送られて、中耳炎の原因になります。
そして、鼻水やティッシュの刺激で鼻の下の皮膚が荒れやすくなるので、鼻水をふいたら保湿剤を塗ってあげましょう😊
この機会に鼻のケアを見直してみましょう✨