もりのなかま保育園古川北町園
もぐもぐ+

BLOG古川北町園もぐもぐ+ブログ

その他

🐣ひよこ組の様子🐣

ぽかぽか暖かい日が続き、ようやく春がやってきましたね🌸
ひよこ組で過ごした中で、子どもたちのたくさんの成長を見ることが出来ました😊🎵
出来ることも増え、大人になったなぁと実感させられます✨

入園した時と今の様子です💖

IMG_7027

IMG_1688

IMG_7021

IMG_1680

IMG_7017

IMG_1678

DSCN2670

IMG_1692

DSCN4357

IMG_1682

IMG_2622

IMG_1684

IMG_4749

IMG_1689

IMG_8197

IMG_0556

みんな顔つきが変わりましたよね😁🎶成長を感じますね💕

 

ごはんも一人で上手に食べられるようになり、

DSCN7327

DSCN7330

コップ飲みも上手になりました💚

DSCN7344

DSCN7329

シール貼り、最初は難しくて手伝ってもらってましたが、今は台紙から剥がすところから自分で出来ます🎵😊

DSCN7107

DSCN7109

クレヨン描きもお得意です😚💕

DSCN7105

「みんなすごいなぁ~~😆✨」

DSCN7146

DSCN7368

砂遊びにも初挑戦✨😳

IMG_1385

砂の感触を楽しみながら遊んでいましたよ❗️❗️

IMG_1380

大好きな新聞紙遊び💚

IMG_1237

お友だちと一緒に新聞紙に乗って出発~~😄🎵

IMG_1246

新聞紙列車人気です😏🎵

IMG_1249

IMG_1248

毎日とても楽しく過ごすことが出来ました🌟
りす組になってもたくさん良い思い出を作ってもらえたらなと思います💖

その他

⭐りす組の様子⭐

りす組の様子をお伝えします✨

 

最近では、様々な物に興味を示し、

色々な発見をする子どもたちです😊✨

この日は、スライム遊びの様子です✨

DSCN7174

「つめたーい😆」

DSCN7171

「こんなに伸びるんだぁ!!」

DSCN7172

「お友だちはなに作ってたかなぁ?😌」

DSCN7176

「ペタペタ😁」

DSCN7184

 

天気の良い日には戸外遊びを楽しみました⭐️

靴も自分で履けるようになりましたよ👀✨

DSCN7157

「はやくあ外で遊びたいなぁ💭✨」

DSCN7155

「ボール遊び楽しいなぁ😊」

IMG_1134

「大好きなピンクのボール💗」

IMG_1131

ちょっと休憩😌

IMG_1132

IMG_1146

この日は、みんなでリズムをしました🎵

ピアノの音を聞いて楽しく身体を動かします🎶

DSCN7373

みんな真剣で楽しそうですね🐣

DSCN7369

「♪よちよちアヒルさんかわいいな~🐥♪」

DSCN7370

自然と笑みがこぼれます😊

DSCN7381

塗り絵やお絵かきも大好きです😁💕

IMG_1656

すきなキャラクターの塗り絵を選びます⭐️

IMG_1655

「何色にしようかな~」

IMG_1660

IMG_1654

上手に枠内に塗れるお友だちも😄💕

IMG_1658

 

IMG_1664

保育士に「上手だね」褒めともらうと

嬉しそうな表情を浮かべていました😊⭐️

IMG_1663

「できたできた!!」

IMG_1670

あとは綺麗に畳んで、お家にお土産です😊

IMG_1667

「ママとパパに見せるんだぁ✨」

と嬉しそうにお話してくれます🎵

IMG_1669

「ママとパパ喜ぶかなぁ💭💕」

IMG_1668

 

たくさん泣いて笑って色々な感情をそのまま

見せてくれた子どもたち💕

その中でも友達と関わる事の楽しさを味わうことが出来ましたね⭐️

 

IMG_1672

4月からはいよいよ「うさぎ組🐰」さん

うさぎ組さんになる事をとても楽しみにしているりす組さんです💕

うさぎ組さんでも優しい気持ちを忘れずに楽しく過ごしていきたいと

思います😌♡

IMG_0801

それでは、次回の更新もお楽しみに✨✨

 

 

 

 

その他

ぱんだ組の様子🐼

暖かい日が続き、春の訪れを感じますね😊

 

春は出会いと別れの季節…

寂しいですが、ぱんだ組さんには3月でお別れのお友だちがいます😢

 

この日はお友だちとのお別れ会をしましたよ🌸

「お引越しするの?」「どうして?」とみんな聞きたいことがたくさん

IMG_1918

「今までありがとう!」「大好きだよ」の思いもたくさん伝え合っていました💕

IMG_1917

そして、なんとこの日は特別なおやつもいただきましたよ!

IMG_1929IMG_1930

「カスタードにしよう♪」「チョコもおいしい」とみんな大喜びでした👏

IMG_1931IMG_1945IMG_1946

おやつの後はみんなでお家ごっこ!

お友だちと遊ぶことが大好きな女の子からのリクエストです😄

IMG_1953

お買い物をしたり🍅

IMG_1960

キッチンでお料理をしたり🍳

IMG_1958IMG_1959

お洗濯だってお手の物!

洗濯バサミの扱いも上手になりました✨

IMG_1954IMG_1955

大好きなみんなと大好きな遊び

きっと特別な思い出になったのではないかと思います😌

 

そして、最近ゲーム遊びが大好きなぱんだ組さん🐼

「だるまさんが転んだ」が大ブームです!

 

ジャンケンで鬼を決めて

IMG_2151

線に並んで準備完了!

IMG_2157

鬼役のお友だちが「準備はいい?」と聞くと、「いいよ~!!」と元気に教えてくれます

IMG_2166

いよいよゲームスタート!

「だるまさんが…」と聞こえ始めた瞬間に光の速さで進みますよ🌟

IMG_2158

「転んだ!」

IMG_2162

「だるまさんが…転んだ!」

IMG_2167IMG_2173

鬼の近くにいても、みんな なかなかタッチしません😁

どうやらタイミングを見計らっているようです

 

途中で動いてしまうと鬼に捕まりますが、それでもなんだか嬉しそう😆

IMG_2159

鬼にタッチをしたら、次の鬼を決めるための追いかけっこが始まります🏃

IMG_2168

足が速くなってきたのでかなりの迫力ですよ!

難しいルールでもわかるようになってきて、みんな全力で楽しんでいます🙌

 

お友だちと一緒に遊ぶ楽しさ

上手くいかなかったときの悔しさ

最後までやり遂げた喜び

色々な思いを経験した1年になりました🍀

 

4月からはぞう組さん🐘

 

「ぞう組さんになったら何をするの?」と聞くと、「小さいお友だちに優しくする!」「おもちゃを貸してあげる」「格好良いお手本になるんだよ」と答えてくれた頼もしいお兄さん・お姉さんです💖

これからの成長がますます楽しみですね😄

IMG_1922