2月22日(土)に保育参観、懇談会がありました。
天気がとてもよく、みんなニコニコで登園して
きました😃


「おはようございまーす」😊✨

「ヤッホー」💕




お家の人と一緒で嬉しいですね😊
各クラスの活動の様子をのせていきたい
と思います。
最初はひよこ組さん。
朝の会の様子です。元気いっぱいにお歌
をうたっていました😊

紙皿にシールを貼ったり、かわいいネコのでんでん太鼓
を作りました😺
「ここに貼ってみようかな~」💓

「楽しみ~」🎵


ペタペタ😄

製作後は元気いっぱい体操もしましたよ😊
うたいながら踊るすがたも…🎶 「ゴーゴー✊」


最後までノリノリのひよこ組さんでした💖
次はりす組さん。
朝の会の様子です。元気にお歌をうたっていますね🎶


りす組は、カスタネットの楽器を作りました。
クレヨンでかきかき✨


「何色にしようかな~」😊

「どう?出来た~?」👀

作り終わったら、みんなで鳴らしてみました。
どんな音かな?「ワクワク」💕

とってもいい音🎵

みんなノリノリでしたね。とても素敵な
音色でした😉✨
続いては、うさぎ組さん。
最初にひなまつりの製作をしました🎎



親子で考え中❗️

「かわいい」💕」
製作後はうさぎ組が大好きなリズムを
しました🎵


跳んだり、寝転んだり…元気いっぱい体を
動かす子どもたち。

お父さんとお母さんと手をつないだり…👨👩



お家の人と一緒にリズムができてとても喜んで
いました😄💕
次は、ぱんだ組さんです。ヒントかるた
ゲームをしました。保育士が読みあげる
とみんなですぐにとりに行っていましたよ👦👧

「これかな~?」

「みんな頑張ってー」😊と応援してくれていましたよ💖


かるたゲームの後は、ひなまつり製作をしました。
クレヨン、のり、えの具などたくさんの道具を
使いました。

「ここにしてみる?」チョンチョン🌟

いい感じにできてきたよ👍



「ジャジャーン」👀

親子で一緒に盛り上がった活動となりました。
次はぞう組さん。ひなまつりの製作を
しました。😄
たくさんの道具を使って作りましたよ。



はさみでチョキチョキ✂




とっても上手ですね😊✨

親子で会話を楽しみながら完成していました🌟
次はきりん組さん。きりん組はカレンダー作り
をしました💕


色んな道具を使って取り組んでいましたよ。

みんな出来上がりを楽しみながら、集中して作っています😄❗️



ドキドキ💕 ワクワク💕

楽しいな~⭐️😊



完成すると、自分で作ってカレンダーをじーっと
見ていました👀✨
どのクラスもクラスらしい活動がみられた保育参観になった
と思います😄保護者の皆さま、保育参観におこし頂きありが
とうございました。子ども達の普段の様子や、成長した姿を
みていただいたのではないでしょうか。
今のクラスでの生活も残すところあと少しです。卒園、進級
を楽しみながら元気に過ごしていきたいと思います。
では次の更新もお楽しみに😊