もりのなかま保育園古川北町園
もぐもぐ+

BLOG古川北町園もぐもぐ+ブログ

行事予定

🌸令和6年度 卒園式🌸

ぽかぽかした春の陽気の中、第2回もりのなかま保育園古川北町園もぐもぐ+の卒園式が行われました。

IMG_2288IMG_2289IMG_2291IMG_2292

IMG_2293IMG_2294

 

お家の方と緊張した様子できりん組のお友だちが登園してきました。

IMG_2305IMG_2308IMG_2323IMG_2321

 

普段と違う服を着てドキドキしている様子。

胸にコサージュを付けてもらい…準備OK!

IMG_2313IMG_2302

IMG_2326

 

卒園式が始まりました。

卒園児入場。

1人1人が堂々とした姿で入場してきます😄

IMG_1428IMG_1429IMG_1430IMG_1431IMG_1432IMG_1433IMG_1434IMG_1435IMG_1436IMG_1437

IMG_1440

 

卒園証書授与。

1人1人大きな声で返事をして園長先生から証書を受け取っていきます🌸

IMG_2335IMG_2337IMG_2340IMG_2343IMG_2346IMG_2350

さすが✨きりん組さん。とても真剣な表情で証書を受け取っていきます。

IMG_2355IMG_2359IMG_2363IMG_2366

園長先生の目をみて、立派に受け取ることが出来ました😋

 

園長先生のお話。

園長先生から、元気いっぱいのきりん組のお友だちへいつまでも夢を持ち続けてくださいというお話。

そしていつでも保育園に遊びに来てくださいねというお言葉をいただきました!

IMG_1496IMG_1500

 

記念品授与。

絵を描くことが大好きな子どもたちに、クーピーと鉛筆削り器の記念品です。

自分で好きな色を選んだ鉛筆削り器、大切に使ってくださいね😄

代表のお友だちが受け取ってくれました💗

IMG_1507IMG_2379

 

おわかれのことば。

みんなで一生懸命何度も練習したことば。おうちの人を前にドキドキした表情を見せながらも

今までの練習より1番大きな声で言う事ができました!

IMG_1515IMG_1516IMG_1517IMG_1520

 

そして、大好きなお家の人へ子どもたちから花束のプレゼント🌹

「いつもありがとう💗」

IMG_2403IMG_1548

お家の人のおかげで、こんなに大きくなった子どもたち!

普段はなかなか照れて言えないけれど、今日はお花と一緒に「大好き!」「ありがとう」を伝えました✨

IMG_1549IMG_2404

 

そして…卒園児退場。

最後の最後まで立派なきりん組さんの姿に成長を感じました。

IMG_1555IMG_1556IMG_1557

 

式が終わった後に…なんと先生方へ花束のプレゼントが…🌺

「ありがとう!」

IMG_2414IMG_1572

「小学校に行っても頑張るね!」

IMG_1581

「大好きだよ💗」

IMG_2421

きりん組さん!そして保護者の皆様!素敵な言葉ときれいな花束のプレゼント💐本当にありがとうございました。

 

いつも元気いっぱい!何事にも全力で取り組んでいたきりん組さん🦒

年長さんとして1年間、たくさん頑張ってくれました😄

小学校に行っても、お友だちをたくさん作って、どんなことにもチャレンジする気持ちを大切にして過ごしていってくださいね🎵

たくさんの思い出をありがとう💗

IMG_2425

行事予定

おわかれ会🦒💐

今日はきりん組さんの「おわかれ会」の日でした🦒

IMG_1266

装飾はぞう組さんをはじめ、みんなで気持ちを込めて作りました!✨

「そろそろ、きりん組さん来るかな~・・・」

IMG_1267IMG_1268

本日の主役、きりん組さんの入場です!

「なになに?」とドキドキしたような、でもなんだか嬉しそうな、そんな表情のきりんさんでした。

IMG_1270IMG_1271

始めはきりん組さんにインタビュー!

お名前と小学校名、小学校で頑張りたいことを聞いてみました🎤✨

IMG_1274

国語や、算数、漢字を頑張りたい!と勉強に興味津々のお友だちがいたり、

IMG_1277IMG_1279IMG_1283IMG_1287

ドッジボールや縄跳び、バスケをしてみたい!と運動にやる気を見せるお友だちがいたり!

小学校を楽しみにしている様子が伝わってきて、とっても素敵なインタビューでした👏

IMG_1291IMG_1293IMG_1297IMG_1300IMG_1304

次はみんなを代表して、ぞう組からきりん組さんへ「えんぴつ立て」のサプライズプレゼント🎁

IMG_1314IMG_1316

「一緒に遊んでくれてありがとう!」「沢山遊んでくれて嬉しかったよ😊」・・・

思い思いの「ありがとう」をきりん組さんへ伝えることができたぞう組さんでした💗

IMG_1317IMG_1319

IMG_1321IMG_1322IMG_1323

最後は、きりんさんへ「パプリカ」のお歌のプレゼント🎶

「みんなでよく一緒に歌ったね。」

思い出の詰まった一曲、きりんさんにもちゃんと届いたようでした😌

IMG_1325IMG_1328

退場のときには、アーチを作ってお見送り🌟

IMG_1342

最後は和気あいあい、見送ることができました!

IMG_1345IMG_1347IMG_1350

おわかれ会の後は、おいしい給食の時間!今日のメニューは、ハンバーガーでした!🍔

IMG_1358IMG_1359

「ハンバーガーだ!」「ポテトもあるよ!」

IMG_1361IMG_1377

特別感のあるメニューに大喜びで、あっという間に完食する子どもたちでした✨

IMG_1373IMG_1379IMG_1392

午後のおやつは「アイスクリーム」🍨

IMG_1418

「えっ!今日アイスなの!」と寝起きから、期待を膨らませていた子どもたち。

2色のアイスをみて「かわいい~」「おいし~い」と大喜びでした😍

IMG_1415IMG_1433IMG_1423

「きりん組さん、いつもたくさん遊んでくれてありがとう!」

残り少ない保育園生活も、きりん組さんらしく、明るく楽しく過ごしてくださいね🦒⭐️

IMG_1398

では、また次回の更新もお楽しみに🌈

 

行事予定

保育参観、懇談会

2月22日(土)に保育参観、懇談会がありました。
天気がとてもよく、みんなニコニコで登園して
きました😃

IMG_0052

IMG_0071

 

「おはようございまーす」😊✨

IMG_0063

「ヤッホー」💕

IMG_0488

IMG_0498

IMG_0485

IMG_0491

 

お家の人と一緒で嬉しいですね😊
各クラスの活動の様子をのせていきたい
と思います。

 

最初はひよこ組さん。
朝の会の様子です。元気いっぱいにお歌
をうたっていました😊

IMG_0147

紙皿にシールを貼ったり、かわいいネコのでんでん太鼓
を作りました😺

「ここに貼ってみようかな~」💓

IMG_0213

「楽しみ~」🎵

IMG_0145

IMG_0156

ペタペタ😄

IMG_0209

製作後は元気いっぱい体操もしましたよ😊

うたいながら踊るすがたも…🎶 「ゴーゴー✊」

IMG_0288

IMG_0268

最後までノリノリのひよこ組さんでした💖

 

次はりす組さん。
朝の会の様子です。元気にお歌をうたっていますね🎶

IMG_0142

IMG_0229

 

りす組は、カスタネットの楽器を作りました。

クレヨンでかきかき✨ 

IMG_0175

IMG_0201

「何色にしようかな~」😊 

IMG_0174

「どう?出来た~?」👀

IMG_0203

作り終わったら、みんなで鳴らしてみました。
どんな音かな?「ワクワク」💕

IMG_0259

とってもいい音🎵

IMG_0258

みんなノリノリでしたね。とても素敵な
音色でした😉✨

 

続いては、うさぎ組さん。
最初にひなまつりの製作をしました🎎

 

IMG_0125

IMG_0132

IMG_0134

親子で考え中❗️

IMG_0130

「かわいい」💕」

 

製作後はうさぎ組が大好きなリズムを
しました🎵
 

IMG_0296

IMG_0294

跳んだり、寝転んだり…元気いっぱい体を
動かす子どもたち。

IMG_0310

お父さんとお母さんと手をつないだり…👨👩

IMG_0319

IMG_0314

IMG_0318

お家の人と一緒にリズムができてとても喜んで
いました😄💕

 

次は、ぱんだ組さんです。ヒントかるた
ゲームをしました。保育士が読みあげる
とみんなですぐにとりに行っていましたよ👦👧

IMG_0533

「これかな~?」

IMG_0536

「みんな頑張ってー」😊と応援してくれていましたよ💖

IMG_0541

IMG_0589

かるたゲームの後は、ひなまつり製作をしました。
クレヨン、のり、えの具などたくさんの道具を
使いました。

 

IMG_0623

「ここにしてみる?」チョンチョン🌟

IMG_0635

いい感じにできてきたよ👍

IMG_0619

IMG_0592

IMG_0591

「ジャジャーン」👀

IMG_0629

親子で一緒に盛り上がった活動となりました。

 

次はぞう組さん。ひなまつりの製作を
しました。😄
たくさんの道具を使って作りましたよ。

 

 

IMG_0512

IMG_0554

IMG_0526

はさみでチョキチョキ✂

IMG_0524

IMG_0530

IMG_0528

IMG_0521

とっても上手ですね😊✨

IMG_0522

親子で会話を楽しみながら完成していました🌟

 

次はきりん組さん。きりん組はカレンダー作り
をしました💕

IMG_0532

 

IMG_0502

 

色んな道具を使って取り組んでいましたよ。

IMG_0548

 

みんな出来上がりを楽しみながら、集中して作っています😄❗️

IMG_0551

IMG_0579

IMG_0578

ドキドキ💕 ワクワク💕

IMG_0573

楽しいな~⭐️😊

IMG_0572

IMG_0552

IMG_0553

 

完成すると、自分で作ってカレンダーをじーっと
見ていました👀✨

 

どのクラスもクラスらしい活動がみられた保育参観になった
と思います😄保護者の皆さま、保育参観におこし頂きありが
とうございました。子ども達の普段の様子や、成長した姿を
みていただいたのではないでしょうか。

 

今のクラスでの生活も残すところあと少しです。卒園、進級
を楽しみながら元気に過ごしていきたいと思います。

 

では次の更新もお楽しみに😊