その他
保健指導(救急の日について)
9月9日は救急の日🚑ということで、今月は
・転んでケガをしてしまったらどうする?
・ばい菌を入れないためにはどうすればいい?
・そもそも転ばないようにするには?
・絆創膏の使い方
についてお話ししました
ぱんだ組さんの様子です🐼
みんな転んだことある❓「あるー」
転んだときどうなった❓「痛かったー💦」「血でてきたー」
「あのね石ころいっぱいあるところで転んでねー」「足ケガして砂がいっぱいついた」「おでこぶつけたー」などみんなの転んだ時のエピソードを聞かせてくれました😯
ケガをしたら、まずはばい菌が入らないように傷口を洗うよ~しみるかもしれないけど大事だよ
最後には実際に絆創膏を貼ってみました🌟
「どこから開けるの❓」「開けるところ小さくて難しい」
と言いながらも、お手本を見せると、自分で絆創膏を取り出せて嬉しそうにしていましたよ
本当の傷があるときは、絆創膏の真ん中の白いパットの部分が傷に当たるように貼るんだよ~😊
今は練習だから傷はないから貼りやすいところに貼ってみましょう💁と伝えると…
自分の腕や手、指にペタっ
みんな上手に貼れました😊
次にぞう組さんの様子です🐘
ぞう組さんでは大・小の絆創膏を用意し傷の大きさに合わせて、自分で大・小どの絆創膏にするか選んで貼ることに挑戦しました
傷にみたててペンで印をつけます
印をつけている最中、くすぐったかったようです😂
傷の大きさを確認して絆創膏を選びます
みんな傷口に合った絆創膏を上手に貼れました
最後にきりん組さんの様子です🦒
きりん組さんも、傷口にみたてた印に、大・小の絆創膏を自分で選び貼ってみます
慣れた手つきで絆創膏を出し、上手に貼れました
「見てみて~きれいに貼れたよ~」
終わりに…
絆創膏を貼りっぱなしにしていても絆創膏の中でばい菌がふえることもあるんだよだから貼りっぱなしもよくないよ👆
また、絆創膏が濡れてしまったら必ず交換しましょう
とお話をしました。最後までみんな真剣に聞いてくれ、「ありがとうございました」と各クラス元気な挨拶もしてくれましたよ
次回も子どもたちに少しでも興味をもってもらえるような保健のお話をしていきたいと思います