もりのなかま保育園古川北町園
もぐもぐ+

BLOG古川北町園もぐもぐ+ブログ

その他

🐰うさぎ組🐰~8月の様子~

暑さも少しずつ和らぎ、秋の気配を感じるようになってきましたね。

うさぎ組の夏は「びしょびしょ💦」の一言に尽きました!

 

今日はびしょびしょで遊んだ水遊びの様子からお伝えしますね♪

毎日「きょう、ぷーる?」と楽しみにしていた子ども達。

お気に入りのカバンを持って、プールに出発です!

IMG_3116

「なに使おうかな~?」

IMG_3118

IMG_3154

「これにしよう!」

DSCN4208

「葉っぱさんお水だよ~」

IMG_3143

「それ~!!」

IMG_3141

「先生にかけちゃおう!!」

IMG_3134

水が顔にかかってもなんのその!で水鉄砲から水が飛び、大騒ぎのうさぎ組!

「きゃ~!かかった~!!」

IMG_3126

「1・2・3・4・しゅっ!しゅっ!しゅっ!!」

DSCN4200

全身びしょぬれで水遊びを楽しみました✨

 

 

また別の日はホールから長い廊下の端までの🏃かけっこ大会🏃

「よーいどん!」で元気よく飛び出すこどもたち。目指すは先生の待つゴールです!

IMG_2099

がんばれ~!

IMG_2110IMG_2111

きゃ~!!

IMG_2116

戻るぞ~!

IMG_2120

よーいどん!

IMG_2128

まてまて~!

「もっかいしたい!」というリクエストが止まらないうさぎ組の大好きな定番遊びになりました😆

IMG_2134

お茶を飲んでいるときに「汗かいたぁ」と呟く子がいるほど思いきり体を動かして楽しみ、

汗と水で「びしょびしょ💦」なうさぎ組でした🐰

 

そしてお盆が過ぎると、秋の気配が…😌

園庭にはトンボが飛び交うようになってきました。

クラスでもさっそくトンボ作りを始めましたよ♪

IMG_2244

IMG_2227

「ぎゅ~ぽん!」

IMG_2266

「まる!」

IMG_2259

「ここにしようかな」

IMG_2270

「みどりになったよ♪」

IMG_2248IMG_2281

ぺったん!

IMG_2253

「ピンクいっぱい!」

IMG_2245IMG_2365

思い思いにスタンプを押して模様を作り、

好きな色のメガネと合体して、

IMG_2382

「とんぼのメガネの完成~✨」

IMG_2397

とんぼのメガネはみずいろメガネ♪

IMG_2398

青いお空をとんだから とんだから♪

IMG_2385

似合ってるでしょ?

IMG_2405

皆で鏡越しに大笑い!

IMG_2388

「くるくる~」竹とんぼみたいだね!

IMG_2401

みずいろメガネに、ぴかぴかメガネ、あかいろメガネ

素敵なトンボたちが部屋を飛び回りました♪

これから秋の生き物たちとの出会いがとても楽しみですね🍂

次回の更新もお楽しみに🐰

その他

🐰うさぎ組の様子🐰~夏野菜ピザ作り~

食べる事が大好きなうさぎ組の子ども達!

今月は、🍕夏野菜ピザ🍕を作りました♪

 

IMG_1925

「きょうはなにつくるの?」

とスモックと三角巾姿で期待しています!

IMG_1919

「今日はね、ピザを作るよ!」

ケチャップを塗って、具材を乗せて、

IMG_1923

トースターでチン♪

「こうやって作るのか~」と楽しいイメージも持てたところでクッキングスタートです!

 

具材はウィンナーとコーン、チーズ、

IMG_1928

そして皆が園庭で日々成長を見守っていた「ピーマン」「ナス」です!

IMG_1932

ナスとピーマンは「お庭にあるよ!」と教えてくれる子もいましたよ👍

 

「夏野菜のお野菜を乗せて、ピザを作ってみようか!」

IMG_1934

「つくりたーい!!」

 

ナスとピーマンは包丁で切る所も見学です👀

IMG_1938

「半分に切ってみるね」

「しろい!」「すごーい!」

IMG_1947

IMG_1949

「ちっちゃくなった!」

 

「ピーマンも切ってみるね」

「タネ!」「ぱらぱら!」

IMG_1951

「また小さくなってる!」

IMG_1944IMG_1943

IMG_1945

リズミカルに小さくなっていく野菜を見て、まるで魔法を見ているかのような子どもたちでしたnotes

 

最初はケチャップをぬりぬり…

IMG_1964

赤くなってる!

IMG_1968

いっぱいつけちゃおう♪

IMG_1971

うーん、もうちょっとかな?

IMG_1987

舐めてみたいなぁ

IMG_1978

いっぱい取れたね!

 

IMG_1985

何を乗せようかな?

IMG_1970

まずはコーン!

IMG_1983

「ピーマン食べたい!」

と迷いなく乗せたい具材を乗せていく子もいれば、

IMG_1986

どれにしようかな?と悩む子も見られました👀

IMG_1982

お椀をもってちょっとずつ乗せていこうっと…

IMG_1995

「ウィンナー、もうちょっと乗せようかな」

IMG_1997

よいしょ!

IMG_2004

器用にスプーンですくって、ピザが山盛りになっていきます!

IMG_2002IMG_1994

「かんせ~い!」

IMG_1998

「できた!」

IMG_2001

チーズたっぷり💛

IMG_2006

世界に一つだけのピザが出来ました🍕

IMG_2024

「トースターがチン♪ってなったら出来上がりだよ」

IMG_1961

まだかな?まだかな?

IMG_2017

まだかな?

IMG_2030

長いなぁ

IMG_2029

あとちょっと

いいにおいがしてきたね!

 

チン♪

IMG_2021

できた~!!

IMG_2035

チーズがトロトロで美味しそう!

IMG_2037

粗熱が取れたら、いただきます✨

IMG_2039

待ってました!とばかりに次々と手が伸びていきます!

IMG_2053

アッチチ!!

 

そっと持って、ガブリ!

IMG_2040

IMG_2045

ガブッ!!

IMG_2048

パクッ!

IMG_2050

皆、大きくかぶりついていました😆

IMG_2055

ガブ~!!

IMG_2059

パクリ

IMG_2047

ピザが逆さまに!落ちないかハラハラです😄💦

IMG_2054

IMG_2044

具を落とさないように上手に持っていますね!

IMG_2057

「おいしい💕」

 

IMG_2046

パリパリするよ!

IMG_2062

「ナスあった!」「こっちはピーマンあった!」

IMG_2061

二人でそろってガブリ!

IMG_2065

お皿に残った具も忘れずに…パクリ♪

IMG_2063

IMG_2066

口や手を赤くしながら夢中になって食べている子どもたちでした😋

 

IMG_2069

口の周りもしっかり拭いて👌

IMG_2070

ごちそうさまでした!

 

夏野菜ピザづくりを通して、ますます野菜が好きになったうさぎ組でした🍴

食育を通してどんどん様々な食材と触れ合って親しんでいきたいと思います♪

 

次回の更新もお楽しみに🐰

その他

🐣ひよこ組の様子🐣

夏もあっという間に終わりますね🌻
でもまだまだ暑い日は続きそうです🌞💦
水分補給をしっかり取りながら、楽しく日々を過ごしていきたいと思います🌟

 

そんなひよこ組に新しいお友だちが2人入りました😊💖
元気いっぱいの女の子です❗️

DSCN4218

IMG_1475

全員で6人になりました🎵
ますます賑やかになったひよこ組さんですよ✨

 

この日は風船とスズランテープのカーテンで遊びました🎈
みんな風船が大好き!!持ったら離しません⭐️

DSCN4220

DSCN4221

DSCN4225

ひらひらカーテン気になるなぁ~~😳✨

DSCN4354

カーテンから「ばぁっ!!😝」

DSCN4353

DSCN4352

赤い風船素敵でしょ😊💓

DSCN4357

DSCN4377

カーテン遊び楽しいなぁ~~🎶😆

DSCN4222

スカーフを被るのも好きです💚😋

IMG_1474

IMG_1473

良い表情ですね😁💕

IMG_1472

 

ボールプール遊び⭐️
ボールがいっぱいで嬉しそう😚💕

IMG_2088

IMG_2090

この中、落ち着くなぁ~~😌✨

IMG_2092

IMG_2095

感覚マット遊び⭐️
足で感触を楽しみながら進んで行きます🎵😊

IMG_2214

IMG_2215

IMG_2202

「なんだろう~このでこぼこ😳」
興味津々です✨

IMG_2223

 

今月のベストショット📷✨
みんな良い表情をしてますよ💖😊

IMG_2199

DSCN4226

IMG_1476

DSCN4368

2人仲良くパシャリ✨😎

DSCN4363

これからもひよこ組の楽しい様子をお届けしますね🎶😄
次回もお楽しみに😽💕