もりのなかま保育園古川北町園
もぐもぐ+

BLOG古川北町園もぐもぐ+ブログ

その他

保健指導(熱中症について)

梅雨入りしても、暑い日はとても暑いですねsun😖
今月は熱中症について、きりん組さん🦒・ぞう組さん🐘にお話しました。

IMG_0286

暑いところ、じめじめしたところにずっといたり、飲み物を飲まなかったりすると、具合が悪くなる「熱中症」になることがあります😫💦
熱中症にならないように暑い夏を楽しく元気でいられるようにお話していきます😊sun

IMG_0336IMG_0339IMG_0329IMG_0319IMG_0299

熱中症と聞いて、「頭いたくなる~❗️」「くらくらする~❗️」「気持ち悪くなるんだよね~😲」とパネルを見せると同時に症状を答えるお友だちもいましたhappy02shine

IMG_0316IMG_0317IMG_0303IMG_0291

問題を交えながらお話を進めていきますflair
『黒い服と白い服ではどちらが熱中症になりにくいでしょうか』という問題では、、、

IMG_0330

ほとんどのお友だちが「白い服」に手を挙げていました、、、正解ですflairshine黒い服には太陽の光がたくさん集まりますが、白い服は太陽の光を跳ね返してくれるので熱くなりにくいんです😊

IMG_0325IMG_0310

そこで、パッと自分のTシャツを見たときに黒だったお友だちの表情が、、、happy02
黒い服、先生も好きだよ~😆さっきお話した〈熱中症にならないように〉を守れば大丈夫だよ~❕😊💫

IMG_0331IMG_0293

反対に、白い服を着ているから熱中症にならない、というわけでもありませんdangersweat01

これからが本格的な暑さ本番sunshine
熱中症に注意しながら、楽しく元気にすごして暑い夏を乗り切りましょうshine

次回も子どもたちに少しでも興味をもってもらえるような保健のお話をしていきたいと思いますclover

その他

🐿夏野菜に触れてみよう🍅🥒

 

野菜の絵本を熱心に見るりす組さん😋✨

 

IMG_9912

 

なんだか食べたくなってきちゃったね🎵

IMG_9909

 

 

パクッ!

IMG_9915

 

パクパクッ!

IMG_9917

 

絵本をつまんで食べる姿
とっても可愛いですよね😍‼

 

 

 

 

 

 

ということで❣夏野菜を準備しちゃいました😝🎶

IMG_9919

ジャーン‼‼

 

 

 

わあ~✨

IMG_9921

 

さっき絵本で見た野菜だ~!👀✨

IMG_9920

 

 

ツンツン…💓

IMG_9924

 

 

これは
なんだかわかるかな~?

IMG_9926

 

 

チョンチョン…💓

IMG_9928

 

 

みんなよ~くみて見てね👀✨

IMG_9934

 

 

トマト、ぷにゅぷにゅしてる~🍅

IMG_9939

 

ずっしり重たいな💨

IMG_9946

 

 

 

これは緑の野菜か…🥒

IMG_9943

 

 

 

ピーマンの中も見てみたーい!

IMG_9972

 

 

種がぎっしり入ってる😶

IMG_9970

 

 

玉ねぎの皮も剥いてみよう✨

IMG_9947

 

 

どんなにおいかな❓👃

IMG_9951

 

 

 

オクラはなんだかネバネバしてるよ~💦

IMG_9986

 

形はお星さまみたい⭐️

IMG_9988

 

お部屋の装飾を指差して教えてくれました😊👆

IMG_9990

 

 

 

 

たくさん見て・触って・嗅いで
観察し終わったあとは、みんなで試食タイム💓

IMG_9996

 

 

 

食べてみよう😋

IMG_9997

 

ぽりぽり(^^ゞ

IMG_0007

 

丸ごとかじっちゃおう💚

IMG_0013

 

 

トマトにも挑戦です✨

IMG_0016

 

酸っぱいかな?
甘いかな?

IMG_0018

 

 

パクッ!

IMG_0024

 

 

IMG_0026

 

 

ガブリっ!
丸ごとかじってみたかったんだよね😏💕

IMG_0042

 

食べたよ!見て見て❣

IMG_0034

 

あっという間に完食でした😋✨

IMG_0040

 

旬のものは
やっぱり美味しいですね🍅🍆🥒

IMG_9907

 

初めての食育活動は大成功でした~❣

 

その他

お洗濯ごっこ🐿🌈

先日、初めて裸足で園庭に出てみました💓

 

 

砂の感触や
草の感触を慎重に確かめながら歩く子ども達…😝👣

IMG_9795

 

チクチク~💦と、芝の感触を教えてくれました🌿

IMG_9799

 

 

足の裏についた砂を見せてくれるお友だちも👀✨

IMG_9803

 

 

 

 

 

おやおや…?

うさぎ組さんが何やら始めたようです😶

IMG_9808

 

 

何をするのかな~?

IMG_9806

 

 

たらいに水を入れて…

IMG_9810

お洗濯ごっこ💛

IMG_9844

 

 

 

 

りす組さんも混ぜてもらいました😘🎶

お水、触っちゃおう❣❣

IMG_9811

 

 

 

タオルやおしぼりを
ゴシゴシ😝👐

IMG_9819

 

きれいにな~れ♪
きれいにな~れ♪

IMG_9825

 

 

お水冷たいよ!
と、声が聞こえてきそうですね😊👂

IMG_9826

 

 

 

 

きれいになったら
しっかり天日干し🌞🌈

IMG_9833

 

IMG_9834

 

みんな上手に干していました✨

IMG_9829

 

 

砂はあったかいな~💕

IMG_9841

 

 

 

お洗濯ごっこ大成功~😜👏

IMG_9859

IMG_9831

次は何をお洗濯する❓😉