世の中では「最強寒波」と警戒されていた中、その寒波のおかげで園庭には沢山の雪が積もり、待ちにまった雪遊びを行いました⛄
お部屋では、「お外寒いよ?」「お部屋がいいんじゃない?」などと話していた子どもたちも、いざ外へ出るとこの笑顔♪💙

うさぎ組のお友だちの膝下くらいまで積もった雪の中を、一歩一歩踏みしめて歩く子どもたち。
一人で突き進んだり、先生と手をつないで一緒に歩いたり・・・😊


雪に触れてみると「つめた~い!」

雪を手にとって「えいっ!!」
ふわふわの雪がパラパラと宙に舞い、まるで雪が降っているような状況に、「きゃ~~」と大はしゃぎでした😝

大きな雪の塊を持ってみたり、ふかふかの雪の上に手袋の手形をつけたり・・・😮


先生がちっちゃな雪だるまを作ると、そっと触ってみていました⛄✨

またある日の雪遊びでは・・・。
ぱんだ組さんとぞう組さんが作ったかまくらを発見👀
さっそく座ってみました。「入れるかな~?」


「ゆき、冷たいね~」


築山ではそり滑りに挑戦!少し前から以上児さんがそりで遊ぶ様子を、お部屋から見ていて興味津々だったうさぎさん🐰
「やりたいやりたい」と目を輝かせ、先生に遊び方を教えてもらって遊び始めました✨


「3・2・1、シュ~~!!」


勢いあまってゴロン~。それでも立ち上がってもう1回!と楽しむたくましさも育ってきています👏


スコップのようにして雪をすくってみるお友だちもいました!


「先生、次はこれ乗りたい~!」

大きなそりは、2人乗りもできます!✨
先生と一緒に!「すべるすべる~~😆」


「もう1回やってみたいな。一緒にやろう?」
次はお友だちと一緒に挑戦!




夢中になって何度も何度も山を登り、そり滑りを楽しんでいる子どもたちでした♪
そりに座っているお友だちを引っ張ってあげる姿も!
引っ張っているお友だちはとっても力持ち!乗っているお友だちは嬉しそうな笑顔ですね💗

ベンチの方では、雪を集めて何かを作っているようです。
何をしているのか聞いてみると口をそろえて「ラーメン屋さん!」と話していました🍜



雪遊びが楽しくて仕方がない様子のうさぎ組さん🐰
どのシーンを切り取っても、みんな良い表情をしていますよね!📸



雪が積もっている環境は、冬にしか味わえない、子どもたちにとって絶好の遊び場!✨
普段とは違う環境の中で様々な発見や経験をし、豊富な体験を通して大きくなっていってほしいと思います😌
それでは、また次回の更新もお楽しみに🌈