最近少しずつ、簡単なルールのある遊びに挑戦しているうさぎ組さん。
先日は初めて「宝探しゲーム」を行いました!
『先生が宝物を隠している間、目を隠し、10を数えて待っててね!』

『もういいよ~』の声が聞こえたら、さっそく宝探しスタート!
「この中かなあ~?」

「あった!」「みつけた!」


「絵本の中かな~?」
1ページずつページをめくり、挟まっていないか探します。




このおもちゃの下や、ロッカーに挟まっている帽子もあやしいですね・・・(笑)


「あったーーー!!」


難しい時には先生からヒントをもらい、自分で見つけることができると嬉しそうににっこり😊「もう1回やろう!!」と言い、3回4回、繰り返し宝探しを楽しみました!
今度はもうちょっと難しいところに隠してみようかなあ・・・💭またみんなでやってみたいと思います!
スモックに着替えた子どもたち。「今日は何をするのかなあ・・・(わくわく)」


先生が持ってきたのは・・・「スライム」😲✨

「みんなスライムって知ってる?」先生が初めに触ってみます。
見ててね!・・・ビヨ~~~~ン♪


ネバネバのびるスライムに、不思議そうな子どもたちの表情!
興味津々です😳

さっそくみんなも触ってみます♪
「うわあ~~」


「見て!!こんなにのびてるよー!」


「わあああ~~~!!!」

上手に丸めて持ってみるお友だちもいました💛



「にぎにぎ・・・」


「ねばねば~~!」どこまでも伸びるスライムびっくりしているような表情ですね。


初めての感触に慎重なお友だちもいました😌

横にものびるね!

「ヌルヌルする~」

ビヨ~ンってしてみて!と先生に言われると「いいよ♪」と言って・・・
机の上のスライムをつまんで、ゆっくり・・・「できたよ~~!」





手で上手に伸ばしていますね!


先生が高いところからスライムを落としてみると・・・
ビヨ~~ンと落下!よ~く見ていました👀✨


「うわああ~ヘビみたい」




「長いよ!!高いよ!!」



「コネコネ・・・」


「のびる、のびる~」


「じゃじゃ~ん!」

遊びの最中も、お片付けの時にも、「これ、楽しいっ!!」「楽しかった~」「もっと遊びたかったよ~」とうれしい言葉がたくさん聞こえてきました💙
普段なかなか感じることのない感触で、新たな触覚を発見することができたのではないかなあ~と思います!
笑顔いっぱいのうさぎ組の活動時間でした😁💗
それでは、また次回の更新もお楽しみに🌈