行事予定
🌕9月誕生会お月見会🌕
2023年9月29日は「十五夜🎑」でした
この日のもりのなかま保育園は、9月お誕生会とお月見会を行いました!
前半はお誕生会です🎂
今月は3人のお友だちが、お誕生日を迎えました🎵
お友だちの入場です。
この時はどのクラスもいつも「今日は誰の誕生日かな~?」とソワソワして待っています…
見知ったお友だちの入場に「○○ちゃんだ~!」と拍手が起こります👏✨
1人目はひよこ組の女の子🐣
1歳になりました!おめでとうございます✨
好きな食べ物は何ですか?という質問には
「くだものです!」と担任の先生が教えてくれました!
初めてみんなの前に出る行事に参加した女の子でしたが、とても落ち着いて堂々としていました😊
次の男の子は、うさぎ組さん🐰
ちょっぴり緊張気味でしたが、「好きなおもちゃはなんですか?」という質問に
「でんしゃ」と小さく教えてくれました😌
皆の前の発表、とても勇気が必要ですが頑張りました🌸
3歳のお誕生日、おめでとうございます✨
3人目の女の子もうさぎ組さんです🐰
「何歳になりましたか?」の質問にかぶってくるほど、やる気満々の「3歳!」を教えてくれました!
おめでとうございます✨
「好きな色はなんですか?」の質問には「ピンク!」と元気に教えてくれ、その後にも「あと赤も好き!」と教えてくれましたよ😊
誕生日カードとお歌のプレゼントも行いました🎵
カードを紹介するたびに「うわぁ~!かわいい💗」と沸き起こる声に、毎月ほっこりと癒されます😊
皆、良い笑顔ですね😍
今秋のように、実りある素敵な一年となりますように⭐️
後半はお月見会です!
が、机の上はすっからかん!
🦖「あ~!いそがしい忙しい!」
🐣「どうしたの?」
🦖「どうしたのって、ぴーちゃん、見て!まだ十五夜準備が終わっていないんだよう!!」
🐣「それは準備しなきゃ!ってなにをするの?」
何やら慌ただしい恐竜くんとぴーちゃんに、皆の目もくぎ付けです!
🦖「まずは、今年の秋にとれた芋や果物を用意して、
🐣「たくさん実ってくれてありがとうだね!」
🦖「そうだね!あとはお米に似ているススキとお米のお酒が入っていた一升瓶も飾らなきゃ!」
果物や芋、ススキなどを飾る理由を伝えていきました🌾
この後、各クラスにお供え物をもって回っていきました!
実際の物にも触れて、匂いをかいで、重さを感じて、見るだけでは感じ取れない体験も大切にしています。
近くで見ると大きいね!
ふわふわ!お米みたいだね!
持ってみると重いね! たくさんついてる~!
あまい匂いもするよ!
初めて出会う果物もあるかな?😋
これが栗か~ 柿ってこれのこと?
果物と芋、ススキも揃ったので、これで十五夜準備はOK!としたところ…
🦖「あ~!!まだ足りない!!」
またまた恐竜君が大騒ぎ!
すると、きりん組さんのほうから「お月見団子がないよ!」と助け船!
きりん組さんは前日に食育で「お月見団子」を作っていたので、最初からばっちり分かっていたようです😏
🦖「どこかにお団子が無いかな?」
🐣「あ!」
あ・り・ま・し・た!!
🐣「今からこの三宝を持っていくから、重ねてくれるかな?」
「いいよー!」
今年はお団子を重ねることにも挑戦です!
重なってきたね! 慎重に…できた!
お団子あげるのちょっと迷うな~というお友だちもいましたが、でもお月様にあげる!と重ねてくれました😌
恐竜君も頑張ってね! 入るかな?
高くなってきた!緊張する!
✨皆のおかげで十五夜準備が出来ました!!✨
このお団子は以上児さんが皆の分を作ってくれたのですが、お皿に乗りきらない程たっぷり出来ました(笑)
「よかったね~!これで今夜の準備はばっちりだね!」
最後に、きれいなお月様が見えますようにと「つき」を歌いました🎶
「盆のような月が~🎶」
みんなの願いが届いたのか、29日の夜は曇り空の合間にきれいな満月が見えましたね🌕
この日は給食も特別十五夜メニュー🍴
「ハンバーグだ!」「うさぎさんがいる!!」と子どもたちも大喜びでした
「おいしいよ~!」
「見て、全部食べたの!」
このテーブルさんは、カメラを向けると急におすまし顔…😉
しかし、よーく見るとピカピカのお皿!そこからも給食が美味しかったことが伝わります!
ぱんだ組さんもモリモリ食べていましたよ👍
「りんごがうさぎさんなの!」
おやつも十五夜メニューです🍴
配膳時にお盆に並んだ見事な満月の数々に「うわぁ~!きれい!」と子どもたちより先に歓声が出てしまいました…💦
「みんな、お月様だよ~!」
とクラスに持っていくと皆からも「うわぁ~!!まんまるだ~!」と歓声が!
「いただきます」と同時にまんまるお月様は、皆のお腹の中へ…🌕
「これ、桃だ!」「茶色いの(カラメル)も美味しいね!」
ぐ~👍
言葉は無くても嬉しさ、おいしさが伝わりました😁
「ごちそうさまでした🎵」
10月に入り、ますます秋が深まってきました。
今年も収穫できた秋の味覚に感謝して、美味しく食べながら次に来る冬を楽しみにしていきたいと思います😊
次回の更新もお楽しみに🍂