もりのなかま保育園古川北町園
もぐもぐ+

BLOG古川北町園もぐもぐ+ブログ

行事予定

ハッピーハロウィン🎃✨

今日は10月31日、ハロウィンです!

みんな素敵な衣装に大変身!!

 

~未満児さん~

園庭にかわいいオバケさんや、コウモリさんが出てきてくれました👻💗

IMG_1206IMG_1199IMG_1200IMG_1204

IMG_1222IMG_1219

何やら列に並んでいる子どもたち。

どこにいくのかな??

IMG_1226IMG_1228

ドキドキしながら道路を歩きました!

IMG_1230IMG_1235

ひよこさんも一緒に向かうのは・・・

IMG_1237IMG_1232

園の隣の電気屋さん💡

お店の前には、魔女さんが立っていました!

IMG_1238

「(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ~)」

可愛い子どもたちに、魔女さんからお菓子のプレゼント🎁

IMG_1261IMG_1260IMG_1258

IMG_1242IMG_1246

もらったお菓子を大事に大事に、かばんにしまう子どもたちでした。

IMG_1248IMG_1249

「魔女さんありがとう💗」

お菓子をもらって大満足の子どもたち。さあ、保育園にかえろうか🎵

IMG_1271IMG_1269

先生たちと一緒に道路を渡って・・・

IMG_1279IMG_1282

「ただいま~~!」

IMG_1287

保育園に帰ってくると、なんと今度は園長先生からお菓子のプレゼントがありました✨

IMG_1291IMG_1295

大きいお菓子に興味津々!

「(はやく開けたいなあ~)」⭐️

IMG_1305IMG_1309

 

~以上児さん~

以上児さんも続々、園庭に出てきました!

「見て!これ作ったの!」以上児さんの衣装とバッグは子どもたちの手作りでした✨

IMG_1222IMG_1224IMG_1227

ぱんだ組・ぞう組・きりん組、みんなで手をつないでお出かけです😊

IMG_1231IMG_1239IMG_1241

たくさん歩いて「着いたよ~!」という先生の声。

ここは??

IMG_1242IMG_1243

「誰かいるのかな??」

覗いてみると、お家の前に魔女さんが立っていました✨

IMG_1246IMG_1244

「わあ!魔女さんいた!」

魔女に会ったら何て言うんだっけ?

「トリックオアトリート!お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ😆」

IMG_1245IMG_1252

「お菓子あげるからイタズラしないで~~💦」と魔女さんの手にはたくさんのお菓子🎵

DSCN0770

「やった~!」

どれにしようかな・・・?

好きなお菓子を真剣な表情で選んでいました。

IMG_1268IMG_1273DSCN0786DSCN0778DSCN0775DSCN0779

お菓子をもらって満足した子どもたちは、魔女さんと記念撮影をして「ありがとう~」と伝え、帰ってきました。

IMG_1280IMG_1288

帰り道も、安全に気を付けてお友だちと手をつなぎ、帰ってきました。

IMG_1296IMG_1302IMG_1306

園に帰ると門の前にミッキーとミニーが待っていました!!

IMG_1310

ミッキーとミニーからもみんなに素敵なプレゼントがあるようです!!

大きな袋に入ったお菓子に「やったあ!」と喜ぶ子どもたちでした⭐️

IMG_1319IMG_1329DSCN0806DSCN0809DSCN0813

ミッキーさんたちとも記念撮影をしました💕

IMG_1339IMG_1344

IMG_1336IMG_1346

午後のおやつは「かぼちゃきなこ」でした!

ハロウィン仕様で、ジャックオランタンのお顔付き!

DSCN0823

パクパク!みんなおいしそうに食べていました😋

IMG_1311IMG_1314

IMG_1395IMG_1399

「先生も食べる?」

DSCN0828DSCN0830

「顔だけ食べちゃった~~!」「あまくておいしかった~!」

DSCN0835DSCN0839

「10月はハロウィン!」とこの日をずっと楽しみにしていた子どもたち🎵

仮装して園外にお出かけしたり、たくさんお菓子をもらったりしてとっても楽しい1日を過ごすことが出来ました。

作った衣装やもらったお菓子を持ち帰って、お家でも楽しいハロウィンの時間を過ごしてくださいね!

ハッピーハロウィン🎃✨

 

ではまた次回の更新もお楽しみに🌈

行事予定

10月の誕生会🎂

今日は10月生まれのお友だちの誕生会がありました🎂

みんな元気に入場してきましたよ😆

IMG_0994IMG_0998

10月は6名のお友だちの誕生月でした!

IMG_0560

誕生日のお友だちにインタビュー🎤✨

4歳になるぱんだ組の男の子!好きな食べ物は「パン」だそうです🍞

IMG_0566

3歳になるうさぎ組の男の子!好きな食べ物は「オレンジ」です🍊

IMG_0574

同じく3歳になるうさぎ組の男の子。好きな食べ物は「リンゴ」です🍎

IMG_0578

同じく3歳になるうさぎ組の女の子!好きな食べ物は「いちご」です🍓

IMG_0587

6歳になるきりん組の男の子!好きな食べ物は「ラーメン」だそうです🍜

IMG_0595

同じく6歳になるきりん組の女の子!好きな食べ物は「給食」だそうです✨

IMG_0600

キラキラのバースデーカードをもらって眺めてみる誕生児さん!

IMG_1031IMG_1044

インタビューを聞いていた友だちも「おめでとう」の気持ちをこめて拍手を送ったり、誕生日のお歌を歌ったりしていました。

IMG_0617IMG_0626IMG_0658

今月の先生たちからのお楽しみはハロウィンのパネルシアターでした🎃

IMG_1050

「何が始まるんだろう・・・!」と子どもたちの視線はくぎ付けです👀

IMG_0652IMG_0656

「🎵ハロハロハロハロ、ハロウィンパーティー!」とお歌を歌っていると、かぼちゃの中から妖怪たちが登場!!

IMG_1055IMG_1067IMG_0643IMG_0670

次は誰が出てくるんだろう・・・とじっと見つめる子どもたちでした。

IMG_1063IMG_1070

最後は魔女が出てきて、なんと!魔法で小さな子どもに大変身!!

IMG_1071IMG_1072

魔女の変身が面白かったようで、子どもたちも大笑いでした!

IMG_1075IMG_0670

10月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます🎂💕

IMG_0680IMG_0684IMG_0690IMG_0686IMG_1142IMG_1149

今日のお誕生日給食はこちらです😋

IMG_0695

おいしそうな給食に自然と手が伸びていくひよこ組さん!

IMG_1080IMG_1083

「どれから食べようかなあ・・・!」

IMG_1106IMG_1112

大きいお口で「あーむ!!」

IMG_1101IMG_1097

「うん、おいしい!!」「おかわりある?」

IMG_1130IMG_1114IMG_1136IMG_1140IMG_1155IMG_1156

おいしい給食にどんどん箸が進む子どもたち!

今月も美味しいお誕生日メニューを作ってくれた給食の先生たちに感謝ですね💗

 

午後のおやつはスイートポテトでした!🍠

IMG_1172

秋の味覚のサツマイモ。甘くておいしいね!

DSCN0718DSCN0712DSCN0717

おいしくてあっという間にぺろりと食べ終えた子どもたちでした⭐️

IMG_1163IMG_1168IMG_1187IMG_1186

たくさん楽しんだ10月の誕生会でした!

誕生会のお楽しみでもでてきた「ハロウィン」、子どもたちもとっても楽しみにしているようです🎵

来週はハロウィンの様子もお届けできたらと思います🎃✨

 

では次回の更新もお楽しみに🌈

行事予定

秋の親子遠足~荒雄公園🍁~

今日は秋の親子遠足!🍂

みんなで荒雄公園に行きました。

IMG_0110IMG_0109IMG_0113IMG_8500

今日はお家の人と一緒で、うれしそうな子どもたち🎵

遠足で何をするのか、お話を聞きました。

「ゲーム?豚汁?楽しみ~~!!」

IMG_0121IMG_0128

はじめにクラスごとに記念撮影!📸

素敵な思い出の1枚が撮れましたね🍂

IMG_8512IMG_0131IMG_0153IMG_8516IMG_0137IMG_0146

ゲームの説明を聞いた後は、さっそくスタンプラリースタート!!

IMG_8525IMG_0191

大好きなお友だちを誘って、「いっしょに行こう!👦👧」

IMG_0162

さあ、ピンクのエプロンを着た先生探しの始まりです!!

公園の方に行ってみると「いたーー!」という子どもたちの声。

あっという間に先生を発見✨

IMG_0169IMG_0170IMG_8558

公園には気になるものがいっぱい🎵

「みて~、まつぼっくり~!」

IMG_0186

砂場にも先生がいましたよ!

「おねがいします!」

IMG_8532IMG_8536IMG_8563IMG_8547

あと1人・・・。

どこかな~と探していると、隠れた場所に先生発見!!

IMG_0181IMG_0185

隠れた先生を見つけることが出来て、こんなにうれしそうな表情を見せてくれる子どもたちでした😊

IMG_0222

滑り台など、遊具にも夢中になっていましたね🌟

IMG_0195IMG_0198

IMG_0207IMG_0204

さあ、スタンプラリーの三文字がうまり、ある先生を探します。

「どこにいるのかな~??」

IMG_0217IMG_8642

出てきた名前は「こまつ」先生でしたね!

「園長先生いた~😆」

IMG_0208IMG_0214

IMG_0206IMG_8657

無事に宝物をゲットできて、大満足の子どもたちでした!

IMG_8652

いっぱい遊んで、だんだんお腹がすいてきましたね・・・

IMG_0233IMG_0236

「豚汁の良い匂いがしてきたよ~」という先生たちの声を聞き、続々と駐車場に戻ってきた子どもたち。

「つかれた~」「お腹すいた~」

IMG_0269IMG_0272

豚汁が出来ましたか?と給食の先生に聞いてみると、「もうちょっと」と言うことで、じゃんけん大会が開催されました。

IMG_0277

たくさんの保護者の中で勝ち抜いた2名のお父さん、お母さん✨

優勝は、きりん組の女の子のお父さんでしたね!おめでとうございます!

IMG_0283IMG_0286

じゃんけん大会を楽しんでいる間に、お待ちかねの豚汁が完成したようです🐷

IMG_8504

「美味しい豚汁いただきます!!」

豚汁と、お家の人特製のおにぎりに大喜びの子どもたち。

IMG_8673IMG_8682IMG_8687IMG_8692

「おいしい~」

心地よい天気の中、みんなで食べるお昼ごはんは格別でしたね!

IMG_8696IMG_8697

「おかわりある??」

IMG_0291IMG_0300IMG_0304IMG_0308

「全部食べちゃった🎵」「おいしかった!」

IMG_0302IMG_0296

「おかわり」の声もたくさん聞こえ、お腹も満たされ満足そうな子どもたちでした😋

IMG_0297

天気にも恵まれ、ゲームや散策、お昼ごはんと、保護者の方々含め、みんなで楽しむことが出来てよかったです!

秋を感じながらの遠足、いかがだったでしょうか?🍂

たくさんのご参加ありがとうございました!次の行事も楽しみにしていてくださいね!

 

ではまた次回の更新もお楽しみに🌈