その他
🦒きりん組の様子🦒
「今日も暑いね~💦」が毎日続いた7月。
そんな中でも元気いっぱいに過ごしていたきりん組さんです😊‼️
育てている野菜の苗のお世話に収穫。とうもろこし🌽は14本収穫することができました🌞
梅干し作り、ドッジボール、縄跳び、水遊び…と、今月もたくさんの「楽しい😄😄‼️」を体験しました😊
その中でも今回は、お散歩に出かけた様子と、花火の作品作りの様子をお届けします😄
この日は近隣の田んぼへお散歩に出かけました😊「それでは行ってきまーす😄😄」
田んぼに到着😊‼️
「あ‼️稲が大きくなってる😮‼️」
「みんなが植えた稲はこのくらいだったけど、同じくらいになってるかなぁ❓」
「このくらいかなぁ🌾❓」「こーんなになってるかも‼️」
「でもさ、こっちの田んぼの方が先に植えてたから、これより少し小さいんじゃない❓」という声も。思わず「なるほど~😐」と担任。経験したこと、その時の様子もしっかりと覚えてくれている様子です😊秋の稲刈りも楽しみだね🎵
大好きな生き物探しも楽しみの一つ😆「小さいカエルがいっぱいだぁ🐸🐸‼️」
この時期の稲の観察も、生き物探しも、しっかり楽しむことができました✨✨
この日は花火製作🎆
「おおさき花火大会」をテーマに、1.45m×1.45mとビッグサイズの作品作りにチャレンジしました‼️
紙筒をカットしたものに絵の具を付けて、1本ずつ花火を表現していきました。
みんなで力を合わせると、こんなスゴイ作品が作れるんだね😮😮‼️
完成した素敵な作品は、8月3日(日)の午前中まで、吉野作造記念館に展示されています。ぜひ足を運んでいただけたらと思います😊‼️
8月はどんな楽しいことをして遊ぼうかな😊❓ それでは次回の更新もお楽しみに😄🎵







































































































