もりのなかま保育園古川北町園
もぐもぐ+

BLOG古川北町園もぐもぐ+ブログ

イベント

🚩レクリエーション大会 未満児編🚩

令和6年度 9月21日(土)
もりのなかま保育園 古川北町園 レクリエーション大会【未満児】が開催されました🌈

今年度のテーマは『親子でたのしく、体を動かそう❣』です😊

 

 

 

 

戸外の天気はあいにくの雨☔でしたが
みんな元気いっぱい登園に登園です❣❣

IMG_4218

 

IMG_4221

 

IMG_4240

 

IMG_4249

 

IMG_4252

 

IMG_4251

IMG_4244

 

IMG_4255

 

IMG_4253

 

IMG_4226

 

IMG_4235

 

IMG_4233

 

IMG_4237

お家の方と一緒で
みんなとっても嬉しそうです😊✨

 

 

 

 

 

 

さあ、いよいよレクリエーション大会の始まりです🚩

園長先生のピアノに合わせて🎹
パパやママと一緒に入場です😊✨

 

IMG_4262

 

 

トップバッターは
うさぎ組さん🐰✨

IMG_3237

 

IMG_3240

 

IMG_3241

 

IMG_4266

 

IMG_4267

 

 

続いて
りす組さん🐿✨

IMG_3243

 

IMG_3245

 

IMG_3246

 

IMG_4274

 

 

 

最後は
ひよこ組さんです🐤✨

IMG_3249

 

IMG_4278

 

IMG_4282

 

 

 

 

みんながホールに揃いました💪

 

うさぎ組さんが
はじめの言葉を発表しましたよ🎤

IMG_3257

 

ちょっぴり緊張していましたが
立派に言う事ができました💓

IMG_4286

 

 

 

お次は

サンサン体操を踊って
準備体操です🌞🎶

IMG_4295

 

IMG_4298

 

IMG_3259

 

IMG_3265

 

少しずつ
体がほぐれていきました😉👌

IMG_4302

 

 

さあ、

頑張るぞ~!!!

IMG_4308

 

 

早速、競技のスタートです🚩

プログラム1番
ひよこ組かけっこ「はじめてのよーいドン!」

IMG_3275

 

 

IMG_3276

 

パパやママのところまで
頑張っていくよ~💕

IMG_3278

 

IMG_4320

 

IMG_3281

 

ハイハイ頑張れ~💕

IMG_3283

 

IMG_4328

 

IMG_4329

 

 

最後はお家の方と一緒にゴール✨

IMG_3280

 

園長先生からメダルを頂きました🏅✨

IMG_3285

 

 

プログラム2番
りす組かけっこ「ゴールをめざして みんなでよーいドン」

IMG_3290

 

 

名前を呼ばれると元気にお返事してくれました😆👏

IMG_3291

 

「はい❣」

IMG_4354

 

IMG_3303

 

IMG_4338

 

IMG_3304

 

 

 

さあゴールを目指して
頑張れ頑張れ~😍✨

IMG_4342

 

親子で楽しく
かけっこです🌈

IMG_3298

 

IMG_4350

 

IMG_4351

 

 

一人ひとりメダルをもらって
嬉しそうでした💖

IMG_4352

 

よくがんばったね😉

IMG_3307

 

中には
悔し泣き!?するお友だちも👀💦

IMG_4344

 

 

 

 

プログラム3番
うさぎ組かけっこ「いっしょに走ろう!まっててね!」

IMG_4367

 

IMG_4368

 

IMG_4380

 

先生の合図をよく聞いて・・・👂

IMG_4388

 

 

 

勢いよくスタートしました‼

IMG_4381

 

うさぎ組さんは廊下にまで
飛び出して走りましたよ~✨

IMG_4382

 

IMG_3318

 

長~い廊下の先には先生が待っていました😊

タッチをして戻ります👐

IMG_3325

 

IMG_3321

 

IMG_4373

 

 

頑張れ頑張れ~🎶

IMG_4399

 

IMG_4374

 

IMG_4383

 

IMG_4389

 

 

最後はお家の方と一緒にゴールをしました🏅✨

IMG_4405

 

IMG_4401

 

IMG_4402

 

 

 

 

プログラム4番
ひよこ組親子競技「だるまさんと玉入れ」

IMG_3330

 

ひよこ組さんが大好きな
だるまさんのキャラクターと一緒に玉入れです🔴

IMG_3336

 

上手にカゴに入れていましたよ😊👏

IMG_3342

 

IMG_3353

 

ボールを持って
可愛いですね💕

IMG_3357

 

 

 

 

プログラム5番
りす組親子競技「フルーツパフェをつくっちゃおう♪」

IMG_3361

 

 

りす組さんの得意な
箱押しでスタートです🌈

IMG_3370

 

IMG_3379

 

 

パパやママに押してもらうのも
OK❣

IMG_4496

 

 

 

お次は抱っこで
フルーツを取ります🍓🍇

IMG_3395

 

IMG_4458

 

IMG_4478

 

 

風船コーナーでは
パパやママに風船を膨らましてもらいました🎈

IMG_4462

 

パパ、ママも頑張れ~😆‼

IMG_4461

 

IMG_3384

 

IMG_4486

 

IMG_4501

 

 

ゴールにあるパフェに貼り付けて…🎈

IMG_4506

 

IMG_4465

 

IMG_4492

 

IMG_4511

 

美味しそうなパフェが完成しました~💖

IMG_3404

 

 

 

 

プログラム6番
うさぎ組親子競技「GO!GO!買い物レース」

IMG_4523

 

お家の方と一緒に
手作りの車に乗って出発です🚙

IMG_3427

 

IMG_4554

 

カバンも持っていますよ😘

IMG_4540

 

IMG_4535

 

IMG_4556

 

安全運転、安全運転💚

IMG_3419

 

IMG_3437

 

IMG_3438

 

IMG_4536

 

IMG_4549

 

 

最後はぐるりとUターンして
ゴールです😊💫

IMG_4557

 

IMG_4559

 

 

 

 

プログラム7番
団体競技玉入れ「あわてない・あわてない」

IMG_4563

 

クラス対抗で
お家の方が参加しました👨👩

IMG_4565

 

頑張れ~!!💨

IMG_4577

 

IMG_4575

 

 

どっちが勝ったかな❓😲

IMG_4564

 

IMG_4571

 

 

 

優勝したのは
りす組さんでした~🐿✨

IMG_4588

 

おめでとうございます🏆❣

IMG_4590

 

 

 

 

 

最後はみんなで円になり
閉会式を行いました⭐️

IMG_4595

 

 

IMG_4596

 

 

みんなよく頑張りましたね😀🙏✨

IMG_4603

 

園長先生から
ごほうびをいただきました🎁💕

IMG_4597

 

IMG_4607

 

IMG_3481

 

 

 

 

レクリエーション大会の後は

もぐもぐタイム🍙

IMG_4629

 

 

新米を使ったおにぎりを
食べました🌾

 

中身はぞう組さん、きりん組さんが
作った梅干しが入っていましたよ🍙

IMG_4630

 

IMG_4639

 

IMG_4640

 

IMG_4641

 

みんな美味しそうに食べていました😋

IMG_4655

 

IMG_4656

 

IMG_4663

 

IMG_4667

 

 

IMG_4690

 

IMG_3512

 

 

運動した後に食べるおにぎりは
格別❣❣

IMG_4680

 

IMG_4672

 

 

IMG_3529

 

IMG_4687

 

あっという間に完食でした😝✨

IMG_3528

 

IMG_3532

 

 

一人ひとり
ごほうびも受け取り…✨

IMG_3550

 

IMG_3557

 

IMG_3558

 

IMG_3554

 

 

IMG_3540

 

IMG_3545

 

IMG_3543

 

 

 

 

今日は一日
ご苦労様でした💖

IMG_4693

 

IMG_4695

 

IMG_4697

 

IMG_4696

 

 

お家の方々も
ご協力いただきましてありがとうございました😌✨

また来年もよろしくお願いします❣

 

 

レクリエーション大会 以上児編に続く🌈

行事予定

9月誕生日会🎂

 

9月17日は、「十五夜」🌕ということでお月見誕生会を行いました🎂✨

 

それでは、みんな揃ったのでお月見誕生会を始めたいと思います!!

IMG_3902

 

IMG_3903

 

それでは、本日の主役✨のお友だちの入場です👏

きらきらの冠👑がとても似合っていますね💕

IMG_3915

IMG_3916

IMG_3917

IMG_3918

 

みんなから沢山の拍手👏や声援をもらいとても

嬉しそう表情をしていますね😊

 

それでは早速8人のお友だちにインタビュー🎤をしていきたいと思います!!

IMG_3919

 

初めはひよこ組の女の子👧です

IMG_3924

1歳になりました!!

マラカス遊びが好きだそうです😊

 

次はりす組の女の子です👧💖

 

IMG_3932

2歳になりました!

おままごと遊びが好きだそうです😊

 

次はうさぎ組の女の子です👧💖

IMG_3938

 

3歳になりました!!

かけっこ遊びが好きだそうです😊

 

次はぱんだ組の男の子です👦✨

IMG_3947

 

4歳になりました!!

「好きな遊びを考えていたらお腹がすいてきちゃった」と

笑顔でお話してくれましたよ😊

 

次も同じくぱんだ組の男の子です👦✨

IMG_3956

 

4歳になりました!!

好きな遊びは「列車」だそうです😊

 

次はぱんだ組の女の子です👧

 

IMG_3963

 

4歳になりました!!

好きな遊びはおままごとだそうです💖

 

またまた次もぱんだ組の女の子です👧💖

 

IMG_3968

 

4歳になりました!!

「好きな遊びは積み木です」ととても嬉しそうに

お話してくれましたよ💕

 

そして最後は、きりん組の女の子です👧💖

IMG_3973

 

6歳になりました!!

好きな遊びはブロックだそうです😊

 

インタビューの後はみんなからお歌のプレゼントがありました!!

 

IMG_3987

IMG_3988

 

お祝いした後はお楽しみの先生達の出し物がありましたよ!!

その様子は次回更新したいと思います😊

 

8人のお友だちお誕生日おめでとうございます!!

素敵な一年になりますように✨

 

IMG_2949

IMG_2954

IMG_2964

IMG_4131

IMG_4140

IMG_4137

IMG_4135

IMG_4146

 

次回の更新もお楽しみに💕

 

行事予定

🐰お月見会🌕

9月17日は十五夜🎑

お誕生会の後はお月見会を行いました。

 

ステージの上には、ぽっかりとまんまるのお月様が登ってきましたよ。

IMG_4007

子どもたちも何が始まるのかとソワソワきょろきょろ👀

IMG_4011

ホールも少しずつライトが落とされ、夜の雰囲気になっていきます。

IMG_4015

ドキドキする~!

IMG_4014

あ、お月様が光りました!

 

「これからシルエットクイズが始まるよ♪」

IMG_4019

これなーんだ?

IMG_4025

「お家?」「ぶどう?」

答えは…

IMG_4024

お団子でした!

十五夜には欠かせないお供え物ですね

皆で触ったり、匂いを嗅いでみました。

IMG_4033IMG_4050

やわらかくて、べたっとして、くっつく!

IMG_4038

においはあんまりしないかな?

子どもたちから思い思いに感想が聞こえてきました✨

 

次は何かな?赤くて丸い果物だよ!

IMG_4051

IMG_4058

「りんごー!」

果物大好きな子どもたちには簡単すぎるクイズのようです!

「これはなにかな~?紫のお野菜だよ!」

IMG_4066

「さつまいもー!」

IMG_4071

秋の果物やお芋のシルエットが浮かびあがり、クイズは大盛り上がりです!

 

次から少し難しくなっていきましたが、さすがきりん組やぞう組のお友だちはすぐに分かってしまったよう!

IMG_4082

「お酒の瓶!」

IMG_4083

「なんでお酒?」

IMG_4088IMG_4070

「ススキ~!」「お米みたい!」

IMG_4093

「お米からできたお酒が入っていた瓶で、お米に似ているススキを飾って、お米がとれたことを喜ぶんだよ」と意味を伝えていくと、

「そうなんだ~!」と驚いている子もいました。

 

いつのまにかお月様の周りに十五夜の準備が出来ました♪

「ぺったん♪ぺったん♪」

IMG_4104

おや?最後のシルエットは誰だろう?

IMG_4096IMG_4099

「うさぎ!!餅つきしてる!!」

 

ぺったん♪ぺったん♪大正解!

うさぎが餅つきしていました🐇

IMG_4112

「まんまるのお月様でうさぎさんが餅つきをしているんだよ。今日の夜、お月様を見てうさぎさんを探してみてね♪」

IMG_4114

会の最後は「月」をみんなで歌いました♬

IMG_4117IMG_4115

優しい歌声がホールに響いていましたよ😌

 

給食とおやつも十五夜にちなんだ力作です!

IMG_2843

とっても可愛いうさぎサンドウィッチ❗️

IMG_2894

IMG_4130IMG_4128おおいしそう!

IMG_2844IMG_2849

IMG_2868

子ども達も大喜びで食べていました!

IMG_2890IMG_2886

「ぐー!👍」

IMG_2900

IMG_2897

「ねえねえ、これ海苔?」

IMG_2905

「あ~かわいいのに食べちゃった!!💦」

IMG_4162IMG_4161

おかずも美味しいよ💖

 

おやつはお月様のようにまんまるな「きな粉おはぎ」

IMG_2908IMG_2915

つまめるかな?

IMG_2940IMG_2946

ほっぺたが牛乳ときな粉で美味しそうなことに!😋

IMG_2929IMG_2926

大きな口で頬張ってにっこり💛

IMG_4194IMG_4189

丸いお月さまみたいだね!

IMG_4188

あまいの!

IMG_4187

三つも入っていたよ♪

IMG_4169IMG_4175

小さくして食べよう!

美味しい秋の味覚に見て触れて味わって、十五夜を楽しむことが出来たようです😊

 

その日の夜は素敵なお月様が登りました。

保育室の窓から、屋根の上にぽっかりと浮かぶお月様を見て

「おつきさま こんばんは~!」と手を振って喜ぶ子どもたちでした🎵

 

次回の更新もお楽しみに!