その他
ぞう組の様子~2月編🐘⛄~
寒い2月も、たくさん遊んで元気に過ごしているぞう組さん!
今月は、紙粘土を使って遊びました!
手でこねこねした紙粘土に、絵の具で色付け。
「手が絵の具だらけ~~」
伸ばした紙粘土をペットボトルにくっつけて・・・
デコレーションもしました✨
誰へのプレゼントなのかな・・・🎁🌸
子どもたちに聞いてみてくださいね!!
この日は毛糸を使った製作をしました。
くっつけながら巻き付けるのには、ちょっぴり苦戦していましたが、諦めずに頑張りました。
最後は雪景色イメージしてお絵描き!「積もってる雪描く~!」「雪の結晶ってこんな感じ??」などイメージを膨らませるぞう組さんでした。
雪が積もった日は雪遊び!⛄
「さむ~い!」と言いながらも、外に出ると喜んで遊んでいました。
先生と一緒に作った雪山に雪玉を乗っけたり、
しがみついたり、作った雪の形を見て笑ったり、
なんと、頂上までのぼったり・・・!!たくさん雪遊びを楽しみました⛄
こちらは動物なりきりサーキットをしている様子です🐰
うさぎや、わに、ヘビ、カエル、カニ等、色々な動物に変身!
「ワニには手があるから進めるけど、ヘビは手がないから進まないよ~~💦」
「疲れてきた~😁」
色々な体の使い方を楽しみました。次は何の動物になろうかな・・・!
その他にも、一人で夢中になって遊んだり、友だちと一緒に遊ぶことを楽しんだりしているぞう組さん。
自分たちでルールを考えながらトランプやブロック(ジョイズ)、
カプラでのジェンガ、線路つなぎなど、好きな遊びを友だちと一緒に楽しみました💕
ぞう組での生活も残り1ヶ月!
期待を持って、きりん組に進級できるよう、ぞう組らしく元気に仲良く過ごしていきたいと思います🐘⭐️
では、また次回の更新もお楽しみに🌈