その他
ぱんだ組の様子~夏の遊び編🩴~
夏と言えば「プールあそび」!!
今年の夏はたくさんプールに入って遊んだぱんだ組さん🐼✨
連日プールを満喫しました💙
「今日はプールに入るよ~」という保育士の声を聞くと、目を輝かせ「やった~!」「もう着替えていいの?」と楽しみにしていました。
初めての大きなプール。最初は「こわい・・・」という声もちらほら聞こえましたが、いつの間にかワニさん泳ぎもできるようになりました✨
はじける笑顔をたくさん見せてくれた子どもたち😆
先生たちも子どもたちと一緒にずぶぬれになりながら楽しみました(笑)
室内では氷遊びもやってみました!
「冷たい~」「何色にしようかな?」と言いながら模造紙の上で氷を滑らせて色を付けていく子どもたち!
「なんかちょっと海みたい!」どんどんイメージも膨らんできます🌊
手に色がつくのも楽しくて、「見てみて~」と友だちや保育士に見せる姿も!
「ここ汚れてるよ~」とお掃除も自分で!素敵です✨
氷で制作したものはエアコンの下に貼ってある作品と、窓に泳いでいるクラゲに変身しました!
続いてこの日は絵の具で色遊び!
涼しげな寒色を使って、のびのびフィンガーペイントを楽しみました。
青くなった自分たちの手を見て「ゾンビみたい~」という声も(笑)
絵の具の感触を味わい、友だちと楽しく遊んでいました!
色水遊びにも挑戦です!😆
細長い白い紙にペンで色を塗って・・・
ペットボトルの中に入れると・・・あら不思議!
少しずつ透明な水に色がついてきました。
真剣な表情で紙を浸し、ゆらゆら揺らしてみる子どもたち⭐️
「あっ!黄色になってきたーーー!!」
何度も繰り返すうちに、色が濃くなったり、違う色に変わったり!
色水の不思議さに魅了されていた子どもたちでした。
「もっとやりたい!」「またやりたい!」というぱんだ組さん。
こんどはどんな色にしようかな・・・?
また挑戦してみたいと思います🎵
暑さに負けず、外でも中でも夏らしい遊びをたくさん楽しんだ子どもたち✨
残暑はまだまだ続きそうですが、これからも楽しい遊びにたくさんチャレンジしていきたいと思います🎵
では、また次回の更新もお楽しみに🌈