もりのなかま保育園小田原園
サイエンス+

BLOG病児・病後児保育室 小田原園サイエンス+ブログ

その他

インフルエンザにならないように⚠

こんにちはhappy01 病児・病後児保育室 小田原ですnote

 

皆さんは、もう今年のインフルエンザワクチンを接種しましたか❓

仙台市でも2週連続で患者数が増加し、インフルエンザの流行シーズンに入りましたwobbly

発症を防ぎ、感染しても重症化しないよう、接種しておくと安心です。

接種後2週間で抗体価が上がり効果が出てくるため、接種予定で まだ接種していないという方は、早めに接種する事をお勧めしますconfident

kodomo_tyusya_onnanoko2

 

インフルエンザの症状は❓

咳、悪寒、体の震え、急激な高熱、頭痛、関節痛、筋肉痛 等

 インフルエンザは感染力が強く、抵抗力の弱い子どもは重症化しやすいため注意が必要です

 急性上気道炎(風邪)では、部分的な症状が多く、重症化は稀ですが、インフルエンザでは症状が全身に急速に現れることが多いです

 

予防のために出来る事

予防接種、手洗い/うがい、加湿、換気、規則正しい生活習慣(早寝早起き、バランスの良い食事)、適度な運動 等

 

インフルエンザは、風邪と同じように咳やくしゃみ、会話の際のしぶきが体の中に入って感染しますshock

唾液や鼻水には、ウイルスが沢山いて、その しぶきを吸い込んでしまう、またはウイルスが付いた手を介して目や鼻や口にウイルスが入って感染してしまいます。

インフルエンザウイルスが手に付いただけでは感染しないので、石鹸を泡立てて指の間や指先までしっかりと洗い流しましょうsign01

うがいが難しい 小さなお子さんは、水と一緒に飲み込んでしまったり喉を潤して自浄作用を働かせると良いですね。

手洗い

 

感染せず、元気に過ごせる事を願いながらも、もしも感染してしまったら病児・病後児保育室に遊びに来てくださいclover

その他

利用の様子のご紹介 ②

こんにちはhappy01 病児・病後児保育室 小田原ですnote

 

今週も利用の様子を紹介していきますwink

 

こちらのお友だちは久しぶりの利用で少しドキドキheart02

DSCF6195

体調が落ち着いてきて 少しずつ保育室に慣れてくると、ニコニコ笑顔を見せてくれましたhappy01

メロディー絵本の曲に合わせてマラカスをシャカシャカnote ノリノリでしたhappy02

DSCF6199DSCF6202

 

こちらのお友だちは、年の差があるけれど仲良しsmile

お兄さんは「赤ちゃん、めっちゃ めーっちゃ かわいいheart04」「何で、こんなにかわいいの❓」と言って、小さなお友だちの側で遊び、小さなお友だちも お兄さんに遊んでもらってニコニコで過ごせましたnote

DSCF6167DSCF6150

お兄さんは完成した線路のコースも見せてあげていました🚅 もう少し大きくなったら一緒に繋げて遊びたいねhappy02

DSCF6120

小さなお友だちは、つかまり立ちや伝い歩きも披露してくれましたshineshine 

DSCF6185

 

もりのなかま病児・病後児保育室は 生後3ヶ月から小学校卒業まで利用できるので、様々な年齢のお友だちが一緒に遊んでいますnote

興味・関心の持てるものが異なりバラバラに遊ぶ事もありますが、年齢の違うお友だちと一緒に いつもとは異なる遊びも楽しんでもらえると嬉しいです✨

その他

利用の様子のご紹介 ①

こんにちは⭐️もりのなかま病児・病後児保育室 小田原です😊

 

先月も沢山のお友だちに利用して頂きましたhappy01

しばらく紹介していなかったので、少しずつご紹介します🍀

 

まずは、久しぶりに利用してくれたお友だちです👦

やっぱり、まずは大好きな電車を走らせよう🚅

DSCF6081

「う~ん❓ 何を作ろうかな❓」 手際良く美味しいご飯を作ってくれました✨✨

DSCF6070DSCF6068

「先生の事も撮ってあげるね📸」

DSCF6074

 

こちらのお友だちも、こんなに難しいパズルも出来るようになりました✨

DSCF6099

黒ひげ危機一髪の剣も、芸術的な作品に変身します❄️shine

DSCF6088

指先も器用になって、折り紙でコマを作って一緒に回して遊びましたhappy02

DSCF6094

お部屋を造ってハイポーズ📸

DSCF6101

 

病気を期待する訳にはいきませんが…時々遊びに来て、お友だちの成長した姿を見られると嬉しく感じています。

もしもの時には、遠慮なくご利用くださいwink

 

 

また、遅くなりましたがハロウィンの日の給食もご紹介します🎃

DSCF6144

ピラフが顔になっているだけでなく、オバケのチーズ👻やコウモリの人参🦇 も有って ワクワクしてきますねnote

こんな食事が出てきたら病気も快復するかもしれませんねhappy02

タイミングが合えば、特別メニューの給食が食べられるので、利用する機会が有れば楽しみにしてくださいnotes