その他
風邪の時にも お風呂に入る❓
こんにちは
病児・病後児保育室 小田原です![]()
まだまだ暑い日が続いていますが、ぐっと涼しい日も出てきましたね🍁
夏の間は入浴を避けてシャワーだけで済ませてしまいたくなる日もありましたが、気温が下がってくると入浴も楽しめますね🎵
健康維持のために入浴が良いと昔から言われていますが、具体的にどの様な効果があるのでしょうか❓
・温まることによって血流が促進される
・体内の老廃物の排出を促す
・浮力によって、重力から解放される
・リラックス効果で疲労からの回復を助ける
・冷えを改善させる
・睡眠の質を改善させる
・免疫力を向上させる
主なものを挙げましたが、入浴には様々な効果がありますね✨✨
健康のために毎日の入浴が効果的とは言いながら、風邪をひいた時など体調が悪い時にもお風呂に入っても大丈夫なのかと心配になりますよね❓
風邪の時でも高熱でぐったりしている等でなければ、入っても良いと言われています♨
風邪の時の入浴は、汗や汚れを取る事が目的なので、体力の消耗を防ぐため ぬるめの温度かつ短時間で済ませましょう![]()
お子さまが嫌がる時には無理に入れず、温かいタオルなどで拭いてあげましょう![]()
⭐開室時間変更のお知らせ⭐
9/1より開室時間が「平日9時~17時半」に変更となりました。
それに伴い、予約受付時間も「平日9時~17時半」となります。
キャンセルの連絡は、これまで通り「利用当日の8時半」までにお願いします。









