その他
🍁秋の始まり🍁
気温は高い日が続いていますが、風がだいぶ涼しくなってきましたね
秋は台風など天気が変わりやすくなるため、日によって寒暖の差があり体調が崩れやすくなったり疲れやすくなったりします。
まだ環境により体調に変化が出てくる乳幼児さんは、咳や鼻水など風邪をひきやすくなります
衣服で調整したり、エアコンや加湿器などで環境設定をこまめにして体調を崩さないように気をつけましょう👚
先週の利用の様子です
先週は乳児のお友達の利用が多かったです👶
10カ月の女の子
体調が悪い時はラックに座ってテーブルの上で遊んだり…
静かに座って玩具で遊んでいることが多かったです
別の日…
体調がよくなると…
ハイハイして好きな玩具の所へ移動し…
大好きな音のなる玩具で賑やかに遊びました🎹
別の日はもう少しで1歳になる男の子が利用してくれました
立っちもあんよも大分上手になりました
マラカスもフリフリとしながら音楽に合わせて踊ります
「もしも~し」
動き回った後はしっかり水分補給
違うお部屋ではすでに1歳になった男の子も遊んでいます👱
音のなる玩具はみんなに人気です
体調が落ち着いていたので活発に動いて遊ぶこともできました
またまた違う日…
2歳の女の子が連日で利用しました
お絵描きやぬり絵が上手な女の子👧
秋の製作にも意欲的に取り組んでくれました
すると制作に使用していたペンをつなぎ合わせ、こんな素敵な遊びも発見
次の日…
お世話人形を出すとすっかり気に入った様子
お茶を飲ませたり、お散歩に行ったり、おんぶして寝かせたり…
おんぶしてお買い物までしています
良いママになれそうですね👩
歌やリズム遊びも大好き
”アンパンマンは~君っさ~”歌いながら太鼓をトントン
お話しも上手なので、ずーっと保育者と楽しい会話を楽しみました
寒くなってきたため、体調を崩すお友達からの問い合わせが増えてくることが予想されます。
予約が殺到すると連日での利用ができない場合がありますが、「午前中だけでも利用できれば…」「キャンセル待ちでも利用したい」などあればぜひご相談くださいね🙇