もりのなかま保育園小田原園
サイエンス+

BLOG病児・病後児保育室 小田原園サイエンス+ブログ

お知らせ

【特例】開室時間変更のお知らせ

こんにちはhappy01 もりのなかま病児・病後児保育室 小田原ですnote

いつもご利用いただきありがとうございます✨

来週の9月17・18・19日の3日間限定ではありますが開室時間が変更になり、いつもよりも長くご利用いただけます。

9月17日と9月18日は7:30~19:309月19日は7:30~18:30開室しているので、ご希望の方はお申し出ください。

病気にかからず、病児・病後児保育室を利用しなくて済む方が良いのですが…

もし、気になって登録はしているものの、開室時間がネックになって利用した事がない方でこのタイミングに体調不良となったお子さまがいれば、この機会に試しに利用してみてください。

これまでに使ったことがあるお友だちも大歓迎ですhappy02

 

その他

防災週間(8/30~9/5)

9月1日は『防災の日』、9月9日は『救急の日』です。

災害や事故が起こらないことを願いながらも、いざという時に備えて対応を確認しておきましょうsign01               

 

~災害に向けて~

【非常時の持ち出し物品】

 薬や食品の期限はきれていませんか❓ ローリングストックがおススメです。

 服やオムツのサイズは適切ですか❓ 日々成長している子どもたち👦👧 時々小さ過ぎないかサイズを確認しましょうsign01

 避難の際には出来るだけ身軽でいたいですね。大人用に夏服セット・冬服セットを作っておいて、どちらかを持って避難しましょうsign01

【避難する場所】

 避難場所を確認し、実際に歩いて行ってみましょうsign01

【地震に備えた対策】

 棚の上に置いてある物は降ろし、倒れそうな物は固定しましょうsign01

【家族がはぐれた時】

 待ち合わせ場所を決めておき、緊急連絡先を身に着けておくと安心ですね🎵

 

~事故予防~

0~6歳児の事故の役40%は家の中で起こっています⚠

小さな子どもは、何が危険かを予測することが出来ないため怖いもの知らずで、好奇心旺盛に様々な事を試してみます💦

子どもの目線で家の中をチェックして、子ども達が安心して過ごせる環境を整えていきましょうsign01

 

【リビング】

 転倒・転落や誤飲が多いです。

 ソファーなど高い所へ登れるようになったら、遊ぶと危険である事を伝え、正しい使い方や安全な降り方を教えていきましょうsign01

 また、直径39㎜以下(トイレットペーパーの芯を通る大きさ)の物は誤飲する危険があるため、子どもの手が届かない場所に片づけましょうsign01

【キッチン】

 調理器具による火傷や切り傷が多いです。

 ベビーゲートを設置したり、収納の扉にはチャイルドロックを使用しましょうsign01

【ベランダ】

転落事故に注意が必要です。

踏み台になるような「クーラーの室外機」や「古新聞の束」等は柵の近くに置かないようにしましょうsign01

【浴室・洗面所】

 子どもが小さいうちは、入り口に鍵を掛けておくと共に、溺れないようにバスタブの水を抜く習慣をつけましょうsign01

 剃刀などの危険な物は子どもの手が届かない場所に置きましょうsign01

 洗濯機の扉を閉めて置くことも大切です。

 

何気ない生活の中、いつ何が起こるか分かりません。

もしもの時には慌ててしまうと思います。しかし、定期的に動きや準備物を確認する事で その焦りを少しでも減らして咄嗟の動きが出来るよう備えていきましょう!!!