もりのなかま保育園小田原園
サイエンス+

BLOG病児・病後児保育室 小田原園サイエンス+ブログ

その他

🌷利用の様子のご紹介②🌷

先週に引き続き、お友だちの様子を紹介していきますhappy01

大好きな新幹線を今日は独り占め🚄✨

DSCF5209

アンパンマンをバスに乗せて、しゅっぱ~つsign03

DSCF5227DSCF5234

活発に動いて遊ぶのも楽しいけれど、僕はこんなに難しいパズルだって出来ちゃうんだよhappy02

DSCF5216

 

アンパンマン達にもおやつを分けてあげるから一緒に食べようdelicious

DSCF5241

 

僕の繋いだ線路も見て見てsign01 大好きな電車やトラックを夢中で走らせていました🚚✨

DSCF5245DSCF5247

症状が落ち着いてきていたので、それぞれに自分の好きな玩具で思い切り遊んで楽しんでくれていました🎵

 

最後に仲良し姉妹のご紹介virgo

利用を楽しみにしてくれていたそうで、上着と靴下を脱ぐ前に早速遊び始めました🎵

DSCF5172

「保育園に来たら、まずはお熱を測るんだよsign03

DSCF5177

「じゃあ、今度は私が測ってあげるね!」

DSCF5178

玩具の体温計でお互いに測りあって、『早く元気になるように』と注射もしてくれました💉

 

お姉ちゃんがブロックで家を造っていると・・・

妹ちゃんが近づいて来て「ここに置いたら良いんじゃない❓」と提案flair 二人で素敵なお家を完成させました🏠shine

DSCF5189

黒ひげ危機一髪では、攻める妹ちゃんと少しドキドキのお姉ちゃん。良いコンビですねwink

DSCF5198

兄弟姉妹で一緒に利用する時には、それぞれでの利用の時とは違った一面が見えてきますねnote

 

次回は、年度を跨いでの利用の様子をご紹介します🍀

その他

🌼利用の様子のご紹介①🌼

入園・入学・進級 おめでとうございます✨✨

新しい環境にドキドキ・ワクワクしている事と思いますheart02

元気にいつもの小学校/保育園/幼稚園に通えるのが1番なのですが、もしも体調を崩してしまった場合には、病児・病後児保育室に来て、ゆっくりと休んだり、一緒に楽しく遊びましょうsign01

 

年度末にも沢山のお友だちが利用してくれたので、ご紹介します🍀

まずは、久しぶりに利用の女の子👧

慣れた手つきでお料理中🍳 お野菜を切って、お鍋で ぐつぐつ🍲

DSCF5061DSCF5064

ジャー!と入れたら油が撥ねちゃう💦 逃げろ~sign03

DSCF5070

「ジャー!」と言う言葉がツボで、この笑顔smile

DSCF5076

黒ひげ危機一髪にドキドキheart02 ここは大丈夫かな❓

DSCF5083

セーフsign01

DSCF5086

活気があり、顔見知りの保育士とも会え、笑顔いっぱいで過ごせました✨

 

次もリピーターのお友だち👦👧 

自分で描きたい物を選んで どんどん描き進めてくれましたwink

DSCF5113

上手に塗れたから、記念撮影📸✨

DSCF5111

音楽が流れると太鼓をトントン🥁🎵

DSCF5145

この日のカメラマンは私で~すsign01 上に載せたお姉さんの演奏風景もバッチリカメラに残してくれていましたhappy01

DSCF5146

撮影だけでなく、ポポちゃん達を抱っこして、みんなのお世話も頑張ってくれました✨

DSCF5132

お兄さんがお熱が上がっていないか確認してくれたよnote

DSCF5125

突然お化けに変身しちゃった👻

DSCF5142

この日は3人仲良く一緒に楽しんでくれました✨✨

 

お世話は私に任せてsign01

授乳の手つきが慣れていますね✨

DSCF5170DSCF5149

ワンワンにはイチゴをあげるね🍓 美味しい❓

DSCF5161

もしかして先生も欲しいの❓ お水をどうぞ🥛

DSCF5157

 

年度末には、他にも沢山のお友だちに利用して頂きました。

写真は順次アップしていきますので、お楽しみにお待ちくださいwink

その他

もしものために病児保育室の事前登録を!

様々な病気が流行するこの時期、「明日使えますか?実は、まだ登録していないんです。」「今から登録したら明日使えますか?」「病院で診断書をもらったので、これから登録してそのまま使いたいです。」そんなお問い合わせが増えてきました。

私たちも「お力になりたいsign01」という気持ちはあるのですが、申し訳ございませんがお断りさせて頂いています💦

翌日に空きがあれば、お電話を頂いた日に登録面談をして翌日に利用いただくことは可能なのですが、基本的に保護者の方のみでの登録面談をお願いしており、特に病気のお子さんを連れての来園は感染拡大防止の観点からお断りさせております💦 そうなると、お子さまの預け先が見つからず、結局 登録は後日に設定するという事が多くなってしまいますcoldsweats01

安心して利用して頂けるよう、利用する前に病児保育室の説明をさせて頂いたり 大切なお子様のアレルギー情報などを伺うため、保護者の方とじっくりとお話をさせて頂きたいと考えていますので、ご協力をお願いいたします。

 

4月から保育園や幼稚園に行き始め、保護者の方も仕事復帰という方も多くいらっしゃると思います。

また、進級するお友だちもドキドキワクワクしながら過ごしている事と思いますhappy02

集団生活が始まって様々なウイルスや細菌に触れる機会が増えるのは勿論のこと、新しい環境で緊張していると 疲労から免疫力が下がり4月や5月には病気にかかりやすくなっていますshock しかし、「新年度が始まって保護者の方もバタバタして仕事を休みにくい。」そんな事もあるかと思いますwobbly

いざ、お子さまが体調不良という時に、すぐに使えるよう事前の登録をお願いしますwink

慣らし保育中、短時間の保育で中途半端な時間をどう過ごそう❓ そんな時には、『病児保育室の登録』も候補の1つに考えてみてくださいsign03

 

登録面談は平日の9時30分~17時にお願いします。

日程調整は022-226-7673(病児・病後児保育室 直通)までご連絡ください☎ 併設する保育園とは電話番号が異なりますのでご注意ください⚠

 

登録時の持ち物は

・母子手帳

・健康保険証

・乳幼児医療受給者証(お持ちの方)

・印鑑 です

 ★事前に登録用紙と同意書をHPからダウンロードして、記載してから来園して頂くと登録時間を短縮する事が出来ます。

 

登録しようか迷っている。登録する前に確認したい事がある。そんな時にもお気軽にお問い合わせくださいhappy01